屋上露天風呂
今日は、昨日のエアコン改修工事の現場と屋上露天風呂のリフォーム工事の現場を行ったり来たりでした。
こちらは、露天風呂のリフォーム完成写真です。
以前は、大きいジャグジー風呂を設置していたのですが、今回はもう一人で入るスタイルに変更です。
今回のウッドデッキは、人工木材と呼ばれるものです。腐らないし塗料も防腐剤も必要としません。
ただ、やたらと重くて、総重量183㎏になるものを、4階建ての屋上まで手で運びましたから、朝からもうバテバテです。大工さんにも手伝ってもらいましたが、二人でバテバテ。
手前のウェスタンレッドシダーのデッキも、かなり傷んでまして・・・。こちらも改修すると言われたら荷揚げ屋を頼まないと無理ですね。
今晩は、福井花火です。屋上からお客様いつも見られるんだろうなと思います。
ついでに、こちらのビルの2階倉庫のリフォーム写真です。
格天井は残しつつ、壁面・床をきれいにして、スッキリしました。
あと、エアコンを明日取付工事に入る予定です。