セルフ基礎確認と庭工事確認
今日は、朝一に、丸岡の現場確認と作業。その後、メンテナンス依頼のお店の確認。その後、二の宮の現場確認段取り。午後は、見積作業でした。
丸岡の現場は、昨日にお施主様のセルフビルドで、鉄筋と型枠工事が出来ていましたので、レベルや寸法の確認作業をさせていただきました。
鉄筋も型枠も、うまく施工されていました。ご自身で施工しようとされる方は、ネットで調べて、しっかり勉強して取り組まれています。さすがですね。
現場も全体的に、着々と進んでおります。
二の宮の現場の方ですが、庭工事も進んでおります。
まっさらなお庭に作り込んでいくのではなく、元にある庭をリフォームしていくのは、やはり熟練の技と知識がないと難しいですよね。
元にある石を動かしたり、樹を移植したり。工事を進めていく順番もありますし。
図面を書いて、寸法を見てやるわけではなく、感覚になりますからね。
ほんとは、作業をずっと眺めて勉強したいところです。