鉄骨ストリップ階段の取付
福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中に松岡の現場で鉄骨階段の取付作業。午後は、アロック・サンワさん来社打合せ。その後、家具屋さんで引手詳細の打合せ。松岡の現場確認。その後は、見積作業などでした。
こちらは、松岡の現場で鉄骨階段の外側を取り付けたところ。
こちらは、内側ですね。小さな受け材も施工図通り作成してもらっています。
上部廻り階段の踏み板を載せてみたところです。この三角の部材も加工図を描いてメーカーに作ってもらいました。
鉄骨階段で上部に廻りが来るものは、なかなか設計が難しいところです。
それと今回は、なるべく親板を細くみせたいということで、踏み板が前に飛び出すデザインとなっています。
上から見ると、こんな感じです。
登って見ると、思った以上に安定感がありました。材料も重たかったですからね。
これが出来て、まずは一つ肩の荷が下りました。次は手摺ですね。
さて追伸ですが、今朝お客様から連絡があり、エアコンの室外機が大きな音がするとのこと。
見てもらったら室外機に氷がびっしりと付いていたようです。今朝は特に冷えましたからね。
こんな時は、お湯でなくてもホースの水で結構ですから、水をかけて氷を溶かしてください。
氷も最初は、ついていてもわからないのですが、だんだん大きくなってくると羽根に当たるようになって、カンカン音がするようになります。
ご主人お手製の室外機カバーが掛かっていたのですが、それでも防げなかったみたいです。
室外機もたまに見てあげないといけないですね。まずは、ご参考まで。