換気のお話し
福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中にお客様宅訪問、換気システムメンテナンス。午後は、現場で作業と打合せ。その他は発注作業と施工図の作成でした。
換気システムメンテナンスにお伺いしたお宅では、大きな室内犬を飼っていらっしゃるのですが、ぜんぜんペットの匂いがしなくって、やはり換気システムがきっちり効いているのだなと思いました。
この効果は、きちんと気密が取られているお宅であるということが大前提になってきます。
実は、昨日テレビで、和風の家と洋風の家で、どちらがカビが生えやすいかという話をしていて、和風の家の方が隙間があって、風通しが良いからカビが生えにくいとか言っていました。
それに比べて洋風の家は、気密が高くなっているから、風通しが悪くカビが生えやすいとか。
間違いでもなさそうな微妙な話ですが、ちょっと聞くと誤解を受けそうな話をしていますね。悪気はないのだろうけれど、テレビって無責任だなと思います。
和風の家でも、風通しの悪いところはカビが生えますし、腐ってもきます。
家は、正しく隙間を無くすることと、正しい換気システムの構成で、家じゅうのカビを制御することが、現代においては大切な家造りとなっています。
昔の家がいいという言い方の話を久しぶりに聞いてがっかりしたものです。住宅のことでも何でもですが、前に進むことを止めるような発言は嫌ですね。
テレビや新聞の情報も、話半分に聞いておいて、正しい知識というのは、理性的に自身で考え見極めないといけないと思うものです。
排水詰まり/台風もうすぐ
福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
本日もお休みをいただきましたが、現場の方は動いてくれていまして、越前市の現場は板金屋さんが、外壁リフォームのお客様宅は、午前中に邪魔になる樹木の剪定作業に入ってもらいました。心配していましたが、風が強くなる前に終えていただき良かったです。
今日は、敬老の日で、午後に孫が遊びに来てくれましたが、お客様から連絡があり、キッチンの排水が詰まったとのこと。とりあえずどこで詰まったかも確認するため見に行きました。
やはり配管の横引き部分のようで、お客様がパイプ掃除のワイヤーをお持ちだったので、作業してみました。
途中までは、開通していったのですが、ワイヤーが短くて足りなくなり、ホームセンターまで走って、長いワイヤーを買ってきて、再度挑戦。
ある程度までは、開通していったのですが、5mくらいまで行って、そこから1時間くらい頑張りましたが、硬くて抜くことが出来ませんでした。
明日以降に業者を呼んで、工事をすることになりました。やっぱり、専門の機械が無いと無理なのかもしれませんね。
この業者なら大丈夫っていう業者があれば、すぐに紹介するのですが、今までの方もどうも確信が持てなくて、自分でこうやって手を掛けたりしていますが、早く見つけないとと思います。
さて、今晩のうちに台風が来そうです。なにかあれば動けるようにしておきたいと思いますが、物が飛ばないようにだけお気を付けください。
台風対策
福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、オフをいただきましたが、朝からちょっと頭痛がする感じがしました。夕方にはスッキリしたのですが、もしかしたら台風の関係で気圧の微妙な変化による台風頭痛かなと思いました。
そういえば、現場のメッシュシートは巻いてきたけど、会社の看板シートはそのままだったと思い、午前中に越前市の現場まで、看板を外しに行ってきました。
駐車場のブルーシートも、少しめくれていたので直して、これでもう大丈夫かなと思って帰ってきましたが、周りの建設中のお宅とかは、シートも掛けたままだったり、ゴミ缶の蓋もしてないのが気になりました。
当社のゴミ缶は、自社で作った蓋で押さえていまして、写真ではわかりませんが、台風対策でビス止めもしてあります。
監視カメラも、夜中でも見られるので、様子を見ながら、何かあれば駆け付けたいと思います。
コーディネート打合せ
福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中に店舗お客様からエアコンが動かなくなったと連絡があり、見に行ってリセットしましたが動かなくてサービスに連絡。どうも休みの時に限ってこういう故障の連絡が入ります。
その後、越前市の現場に行き、掃除片付け準備。その他、台風対策も行い、午後からお客様とコーディネーターさん来社打合せでした。
内装屋さんと先日打合せをしたところ、10月1日からまた内装材料が値上げするという話を聞きました。
お客様にもご協力いただきまして、今回の打合せですべて決めて、今月中に発注しましょうという話で、本日すべて決めていただきました。助かりました。
工事の方も、順調に進んでいて、私も決まったところからどんどん発注をかけているところです。
台風対策もあり、足場のメッシュシートも風が抜けるようにたたみました。これで安心して連休を過ごせます。
帰る頃に、山の上に虹が出ていました。普通もっと伸びるかなと思うのですが、上が雲に隠れているのでしょうか。不思議に見えました。
外壁チェック
福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、朝一に越前市の現場に行き、鉄骨階段親板の取付作業。その後、お客様店舗へメンテナンス確認。その後、エアコン不具合のお客様宅へメーカーサービス訪問の立会い。
午後は、息子と鷹巣のお客様宅へ外壁のチェックと修繕作業。その他は、発注作業と段取り打合せ準備でした。
鷹巣のお客様宅は、外壁ガルバ張りの一部釘の浮きをステンレスビスで打ち直す作業を行ってきました。竣工から7年経つお宅です。
海が見えるちょっと高いところに建っているので、年中、風が強く当たります。
台風が来ることもありますし、気になって行ってきました。
2階リビングの海が見える家で、私も大好きなお宅になります。
穏やかな海ばかり見ていますが、冬は荒れるんですよね。それでも海が見えるって憧れがあります。
鉄骨階段材料搬入
福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中に鉄骨階段の親板運搬。その後は各工事の見積と段取りと発注作業でした。
とりあえず、今日は材料の搬入まで。大工さんは廻り階段の加工取付作業。明日の朝からこの親板の取付作業を行います。
踏み段も、通常の階段と違う難しい施工方法を行うので、明日1日で完成できるか分かりませんが、階段はやはり楽しみです。
乱張りで歩留まり良く
福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中に越前市の現場で各業者さんと打合せ。午後は、事故でフェンスを壊されたお宅に行って、保険屋さんと現地確認打合せ。その後は、あれこれ段取りと見積作業でした。
事故で壊されたフェンスその他の復旧の見積というのも、なかなか難しくて、あちこち各業者さんに見積依頼をかけたところです。
こういう仕事は、見積も、工事も難しくて大変です。
さて、越前市の現場は、外部のウェスタンレッドシダー貼りが完了しておりました。
いい感じにランダムに張れていまして、ホッといたしました。
内部天井に使った材料は、乱尺という寸法がバラバラになったものを張ったので、ランダムになりやすいかったのですが、外に使った分は、2130㎜幅の定尺材料でした。
この同じ寸法の材料を貼るとしたら、床材と同じで右左と同じ感覚で順番に張っていくので、継ぎ目が1枚置きに揃ってきてしまいます。決まった長さに切るのでロスも多く出ます。
そこで今回は、わざと乱尺になるように、材料をあらかじめ指定の寸法に割り付けしてカットしてもらいまして、大工さんには、この番号通りに張ってもらいました。
これによって、ロスも出ないようにして、材料ギリギリで発注をかけまして、1本も余らない形でフィニッシュしました。業界用語では、歩留まりを良くするということになります。
ここまでやる現場監督は、工務店ではなかなかいないかもしれませんが。
大工さんも、番号に合わせて、そのうえで色のバランスも見ながら張ってくれたので、私のわがままに付き合ってくれる、大工さんのおかげですね。
ウェスタンレッドシダー貼り
福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中に越前市の現場確認と打合せ。リフォーム現場確認。午後は、あれこれこまぎれ仕事の処理と、経理の仕事でした。
こちらは、吹抜天井に貼ったウェスタンレッドシダーになります。
まだ吹き抜けの足場が外せないので、近くから撮りましたが、早く1階から見てみたいところです。
今日は大工さん、外壁のウェスタンレッドシダー貼り作業を行ってくれました。明日また見に行くのが楽しみです。
安全運転で
福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、朝のうちにお客様宅訪問と、鉄工所で進捗確認。午後は、お客様宅訪問リフォーム打合せ。夕方にファイナンシャルプランナーさんと打合せ。その他は、あれこれ見積もりや発注作業でした。
朝のお客様宅訪問は、ご自宅前の道路での車の事故で、ご自宅のブロックと花壇と木製フェンスを壊されてしまって、その修繕のご依頼で行ってきました。
こういうことは、突然予期せずに起こりますから、備えも出来ませんね。
土曜日に、当社の大工さんも、赤信号で止まっていたら、後ろからぶつかられたようで、心配しましたが、体も車も大丈夫だったようです。
なにか突然起こることと言ったら、交通事故かもしれませんから、お互い気をつけたいと思いますね。
時間や心に余裕を持たないといけませんね。安全運転と自分に言い聞かせたいと思います。
こちら、越前市の現場の鉄骨階段の親板です。錆止めを塗ったところで、この後、仕上げ塗装に入ります。
今週末に、取付出来たらなというところですね。