温水器交換の補助金
福井 高性能住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前午後と温水器交換のリフォーム立ち合いのほかは設計作業。午前中の1時間だけ、孫の保育参観に参加してきました。
こちら温水器をエコキュートに交換した後の写真です。
今回、温水器からエコキュートに交換ということで、補助金は8万円。
これに温水器撤去で+5万円が付きます。
それに無線LANアダプター付きのリモコンにして+2万円。
ついでに蓄熱暖房機を撤去する工事を同時に行うことで+10万円。
ここまでで25万円の補助金が付きました。
さらに、現在福井で行われている「ふくい はぴコイン」の登録店に当社もなったので、
高効率エコキュートを購入するにあたって、4万円の「はぴコイン」を発行できます。
合計で29万円ですね。これはなかなか大きいです。
お客様も、電力の契約電力も蓄暖をやめたことで下がりますし、エコキュートによる電気料も下がることになるので、とても喜んでいただけました。
外壁進捗
福井 工務店 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中に栗森町現場でエアコン工事など打合せ。その後は、設計作業でした。
栗森町の現場は、外壁工事も進んでおります。出窓の付く壁面も張り終わりました。
黄砂が気になっていたのですが、べたっとした黒ではないので、目立たない感じです。
雨で洗い流してほしいところですが、しばらくは我慢するしかないですね。
モノを増やさず
福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、設計・施工図・発注と、いくつもあるOB様からの頼まれ仕事の段取り作業をしました。18時半からはOB様宅訪問の予定です。
それぞれ片付けて設計に打ち込みたいと思います。
こちらモデルルームの先日取り付けたキッチンカウンターの夜の写真です。
まだレンジとかコーヒーメーカーとかもまだ無いので、鳥のオブジェを置いてみました。
生活感のあるものを置くよりいいのかなと思ったりもします。
モノってどんどん増えるので、増やさないように考えるべきかもしれませんね。
FPの家北信越総会
福井 FPの家 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、FPの家の北信越の総会が長野で行われて日帰りで行ってきました。
新幹線のおかげで、行きは「はくたか」で2時間・帰りは「かがやき」で1時間半で帰ってこれました。長野も近くなりました。
今回も、優績会員表彰の気密施工賞で、優秀賞をいただきました。(C値=0.173)
順位は3位でしたが、これで充分。各会員さんのレベルが上がってきていることも、大変に喜ばしいことです。
今回は、北海道のFPホーム 住宅部部長の治部さんの話があったのですが、内容がとっても素敵な内容でした。
やはり、外部の営業コンサルみたいな人の話だと、なにかと営業臭さがあって、結局お金を使わされる話になる感じがほとんどだと思うのですが、なにせ身内ですし、そんな自分のノウハウを出してしまっていいのと思うくらい、愛情のある話でした。
治部さんとは、北海道に行った際に2度ほどお会いしていて、気が合う方だと思いましたが、今日改めて思いました。
今度ぜひ、福井にも来てほしいとお願いしているところです。
要は、私たちは「家売り」の住宅営業マンではなく、「家づくり」を本質としたプロの工務店の集まりなんだということ。
その本質の違いを、やはりお客様にご理解いただけるようにしたいと思いました。
本当に長持ちする外壁
福井 高気密高断熱 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中に古いお客様宅の外壁メンテナンス依頼の現場確認。その後、栗森町の現場確認。
午後は、越前市の方へお客様下調べの土地の確認に。その後はあれこれ事務処理作業で、18時から現場でお客様打合せの予定です。
栗森町の現場も、外壁工事が進んでおります。
日鉄鋼板のSGL鋼板のブラック・エキストラ色なので、写真より現物はもっと綺麗です。
このガルバリウム鋼板だと、将来的なメンテナンスを考えて、たとえ35年経っても、どこをどう直すかと考えても、あまり思いつかなくて、板金屋さんとも樹脂の雨どいくらいは直さないといけないかなという話をしていました。
外壁を長持ちさせるには、もちろん、当初の張り方、納め方にもよるので、仕事の善し悪しが結局は大切なところです。
材料さえ良ければ大丈夫という話ではありませんね。
スチールポーチ柱取付
福井 住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、朝一に現場作業立ち合い。その後は、施工図と段取り作業でした。
栗森町の現場で、鉄骨のポーチ柱が出来たので、大工さんと位置決めをして取付を行いました。
溶融亜鉛メッキを施して、錆びないように作っています。
これをブラック塗装してから、最後にアルミ格子を取り付ける予定です。
快適な居場所
福井 デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中に外出。午後は、家の片付けや整理を行いました。
こちらは、福井駅前にある動く恐竜です。これを見に行ったわけではありませんが、駅前がどうなっているかなと、今日は散策をしてきました。
口を開けたところも撮っておきました。なかなか口を開けるのをじらす感じで…。
福井駅隣接の「CURU-F(クルフ)」と「FUKUMACHI BLOCK」を見てきました。
クルフは、規模が小さいかとは思いますが、観光客の方がお土産とか新幹線で食べるお弁当を買うには良いかなと思いました。
フクマチブロックは、一応食事をちょこちょこ食べ回る感じなのかな。規模はほんと小さいです。11時前で、まだ開店もしてなかったので、お客様が入っている雰囲気はわかりませんでしたが。
いずれにせよ、お客様がお店に入らずとも、ちょっと一服座れる場所というか、過ごせる場所がもっとあるといいのになと思いました。
こちらは、自宅裏の水路の泥上げ部分に、昨年植えた芝桜がきれいに咲き始めたものです。
まったく手入れしてなくて、雑草が覆い茂っていた場所ですが、見た目も快適になりました。すっきりさせて良かったです。
隣のモデルルーム中庭に、人工芝を敷いてみました。
本来なら砂を敷いて、平らに均してから敷きたいところですが、砂利の上にそのまま敷いたので凸凹しています。
中庭も作業することも考えたりしているので、捲ることも考えて、とりあえず敷いたという感じですね。
それでも、気持ちいい感じなので、しばらく椅子を置いてみてスマホで勉強をしました。
今は、スマホを取り出して、どこでも読書もできますものね。
快適であれば、どこで勉強しても、仕事をしてもいいと思います。
住宅の設計も、どこか快適な居場所ができるといいなと常に考えるものです。
キッチンカウンター
福井 高性能住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中にモデルルームの家具取付立ち合い。その流れで、栗森町の現場で家具工事の打合せ。その他は、お天気がいいので、倉庫の外回りの片付け整理作業を行いました。
こちらは、モデルルームに設置したキッチンカウンターです。
天板にセラミック板の「ラミナム」を貼っています。
レンジやコーヒーメーカーが置けたらいいなと思っています。
収納もあるとなにかと助かりますので、今後中身も整理して活用していこうと思います。
中間気密測定結果
福井 工務店 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は午前中に気密測定。その他は、材料発注と施工図の作成作業でした。
こちらは、栗森町の現場での気密測定風景です。
当社では、気密工事完了後に、気密工事に問題がないか、中間の気密測定を行います。
結果は、C値=0.12㎝2/㎡という好結果が出ました。
一般的な家で、C値は9~10㎝2/㎡ということで、高気密とうたっている住宅でも1.0㎝2/㎡の場合もあります。通常の高気密のお宅の1/10の高い性能ですね。
FPの家の中でも、カタログで平均的な数値で示すと0.4㎝2/㎡になるので、それを上回っております。
また、完成時にも測定を行って、最終的にお客様にお引き渡しする際の気密測定値をご提示しますので、ご安心いただけると思います。
検討を重ねて
福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午後からお客様来社、ライフプラン打合せがあり、ライフプランナーさんと打合せをしていただきました。私は見積依頼と施工図の作成、現場段取りなどでした。
ライフプランは、各家庭のライフスタイルから、保険の運用、銀行の選び方、使い方などさまざまな要素をまとめていかないといけないので、なかなか大変な作業です。
ただ、この羅針盤を作っておけば、これから現状を把握しながら、少しでも安心して生活していけるものと思います。
私ども工務店は、家族の生活の基盤となる住宅を作らせていただく仕事なので、本当に大事な仕事だなとつくづくと考えるものです。
これまで培ってきた能力もありますが、毎回、さらに良くできないかと、時間の許す限り施工図を描いたり、検討を重ねて仕事を納めていきます。
これでいいと、簡単に思ってしまってはダメだと自分に言い聞かせています。
常に考えて、高みを目指していかなくては、お客様に申し訳ないですからね。
お引き渡しまで、やり切ったと思えるように、頑張りたいと思います。