キッチン組立て
福井 工務店 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、見積作業と、図面チェックと段取り確認、現場確認のほか、設計作業でした。
夕方からキャノンさん来社。応接間側のパソコンの入れ替えを行うため、セキュリティーと複合機の設定をしてもらっています。
パソコンもウィンドウ11になっていますので、また新たに操作を覚えないといけませんね。
物事は、便利になっていく半面、煩わしさも増えていくように思います。
さて、今日は和田中の現場でキッチンの組み立てと洗面カウンターの取付が行われました。
レンジフードのカバーに凹みがあったとかで、交換となり、また後日カバーは取付となりました。
窓側の壁面のグレーのところが、なにか気になるかと思いますが、こちらはFeボードというマグネットがくっつく石膏ボードになります。
窓側のカウンターは、お子様たちのスタディーコーナーになるので、ちょっとマグネットで掲示ができてもいいなというところです。
工事の予定
福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中に福井銀行さん来社。夕方にピクチャーレール取付希望のお客様訪問測量。その他は、設計と構造チェックなど行いました。
和田中の現場は、内部の片付け作業を行っているところですが、明日はキッチンの組み立てと、大工さんが洗面カウンターを施工しにくる予定です。
その後、いよいよ土曜日からクロス工事の予定となっています。
左官屋さんが、よそで外壁塗りの工事があって、しばらく戻ってこれないというのが残念ですが、待つしかないなというところです。
越前市で地鎮祭
福井 FPの家 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中は設計作業。午後は、越前市で地鎮祭を行いました。
神主さんを撮った写真ですが、太陽高度も今は低くなって、横から陽が射しこむものですから、陽射しが熱くて大変でした。
神主さんが、バッテリー駆動の扇風機を2台持ってきてくれて助かりました。
それでも、祝詞をあげだした時に、サーっと風が吹いて、ちょっと神がかり的に感じて気持ちが良かったです。
地鎮祭準備と地縄張りと、いらっしゃるお宅だけ、ご近所挨拶廻りもさせていただきました。
建設地も二転三転して、ようやくここに決まり、2年越しくらいに時間のかかったお宅なので、非常に感慨深いところです。
まだ、仮設水道、仮設電気に、地境のブロックから地盤改良と、段取りが目白押しなのですが、なんとか最善を尽くして進めていきたいと思います。
大工工事完了
福井 高気密高断熱 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、朝一に現場確認。その後は設計作業と見積作業でした。
今日で、大工さんが一旦工事完了ということで、片付け作業にも入りました。
暑い夏の現場で大変だったと思いますが、いつもながら良い仕事をしてくれました。感謝いたします。
まだ、材料入荷待ちで取り付けられないものと、クロス工事後に建具の吊り込み作業をお願いしています。
大工さんが離れると、いよいよ追い込みの段取りで忙しくなりますが、順序良く進めていきたいと思います。
敬老の日
福井 住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、石川の実家へ行ってまいりました。敬老の日でもあったので、母にプレゼントを持っていきました。喜んでくれてよかったです。
帰ってから、久しぶりにデルモと散歩に出かけました。
いまだに暑い日が続きますので、こちらも老犬になってきているので、歩くのも熱いだろうと思い、早々と帰りましたが、ほんの少しでも気晴らしが嬉しそうでした。
雲がきれいだなと思って撮った写真です。
ロフト手摺
福井 デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中にお客様来社打合せでした。
予算的なことも決まり、スケジュール的なことも打合せさせていただきまして、まずは良かったなと思います。
さて、こちらは和田中の現場のロフトに作った手摺の画像です。
シンプルで、なおかつ強度的にもしっかりと固定できる形にしてみました。
ロフトを構成する梁材も、あえて露出するデザインにしたので、側面に柱を建てるデザインも馴染んでいると思います。
太陽光を載せなくても
福井 高性能住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中に1年目のお客様宅訪問換気メンテナンス。その後現場確認。戻って設計作業でした。
1年目のお客様宅は、建築事例にある「with」ですが、この暑い夏場も快適に乗り切って、電気代も1万2千円で済んだとか。太陽光も載せていませんが、FPの家はほんとにすごいと思います。
今日の産経新聞にも載っていましたが、2030年には、太陽光発電の廃棄処分問題が起こってくるといいます。
太陽光発電が、日本の未来を救うことは絶対にありませんから、日本のエネルギー問題は、政府が考えを直してくれなければ困る問題です。
諸外国と同じように、化石燃料を使っていくことも良しとしなければなりません。
日本が脱炭素をしたところで、なんの環境変化にも至らないようです。悪いマスコミに騙されないように。
和田中の現場も、大工工事がほぼ終わりに近づいております。大工さんが居なくなると現場が寂しくなるなといつも感慨深くなるものです。
現場吹き抜けを、蝶がひらひらと飛んでいました。手すりに止まったところです。
なにかほのぼのしますね。
階段手摺の施工
福井 工務店 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、朝一に現場確認打合せ。その後見積作業。郵便局来社、銀行処理。お客様宅訪問メンテナンスでした。
朝のうちに、大工さんと手すりの打合せをしたのですが、午後には完成しておりました。
特に、今回の階段の手摺の取付が、とても施工しにくい納まりを書いてしまったため、大工さんにはとても苦労掛けました。
それでも、昨日一晩やり方を考えてきてくれたみたいで、うまく納めてくれました。
手すりの納まりにしろ、なんにしても、その現場ごとの特性に合わせて、設計し直します。
できるだけ施工性も考えながら設計するのですが、今回は難しいなと思いながらも、やはりそうでした。
今回、大工さんの意見も聞いて、なるほどと勉強になったこともあり、次のステップに生かせるなと思いました。
施工の事も考えていたら、自由なデザインが出来ないという意見もあります。
それもそうなのですが、私は、デザインも良くて、なおかつ施工的に耐久性も含めて、職人も納得のデザインをすることが理想と考えます。
職人が納得の上で、気持ちよく仕事することが、良い仕上がりにつながるものだと勝手に思っています。
最終的に、お客様に良いものを提供できることが目標です。
パンチングボード壁面
福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中に設計作業。午後は、板金屋さんと打合せ。その後現場確認を行いました。
外構工事も進んでおりまして、防草シート敷きの南条砂利入れまで完了しています。
コンクリートのベース部分は、それぞれお客様の実家から持ってきたレンガを積む予定です。
先日ちょっとお話しした、パンチングボードの壁面出来ておりました。
角もきれいに納まっています。この後、息子が塗装をかける予定です。
頭を切り替えて
福井 FPの家 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、細かい頼まれ仕事の依頼や見積と段取り発注作業でした。
あれこれ頼まれて、やりかけの仕事ばかり増えてしまうのですが、頭を切り替えながら進めるしかないですね。
和田中の現場も、外構工事が進んでいて、いつもよりは早めに進んでいるイメージで助かっています。
職人に入ってもらえない待ちが出来るのが、一番つらいですからね。
次の越前市の現場の段取りが、なかなか返事待ちで確定しなくて、イライラも募るのですが、一生懸命に取り組んでいれば、必ず何とかなっていくもので、今は我慢の時間だと思うようにしています。