カーポート完了その他
福井 高気密高断熱 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、朝一に越前市の現場で、荷受け作業。その後、お客様宅訪問。午後は、エアコンの故障で、お客様宅訪問確認。その他は、施工図の作成でした。
エアコンの故障は、寝室のエアコンでしたが、ガスの抜けのような症状でしたので、すぐに診てもらう対処をしました。
ただ、ドアを開けておかれたので、メインのエアコンの空調のおかげで、寝室も全然暖かい感じでした。さすがFPの家です。
エアコンも、家に1台だけで済むという家づくりも聞きますが、その1台が故障したら大変ですね。やはり2台は必要と思っております。
現場荷受けは、キッチンの天板になる「ラミナム」というセラミック材の搬入でした。
割れるといけないので、材料より重たい大きなパレットに積んで持ってきましたので、とりあえず外に下ろして、中身だけ中に運ぶことにしました。
大阪から運んでくるのですが、昨晩のうちに福井入りして、快活クラブとかに泊まってから朝運んでくれたとのことです。これも雪対策というところですね。
トイレやエアコンなど住宅設備機器も、私のいる時間に合わせて持ってきたので、手伝って搬入しました。
今日は設備屋さんも来てくれたので、それぞれ取付作業を行ってくれました。
外構屋さんも、約束通りカーポートを作り終えてくれました。
屋根が、下屋の軒先の下に潜り込むので、なかなか大変だったと思います。
基礎の施工写真もちゃんと撮ってくれました。お疲れさまでした。
今日は、雪の予報にハラハラしておりましたが、降っては止み、時折青空が出たりもして、ほとんど積もらずに済んだので、本当にありがたかったです。
明日も引き続き、現場は動いていきます。職人の皆さんにそれぞれ感謝です。