エントランスからパントリーへ
福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、「春分の日」ということで祝日でした。まだ肌寒いですが、今日はお昼に両親を外食に連れて行ってきました。少し外に出るのも楽しみだと思いますので。
その他、OBのお客様2件から、設備の不具合でご連絡をいただきました。祝日なので、それぞれ明日の対応となりますが、まずは、当社にご連絡いただければと思います。
さて、今日の写真です。
エントランス正面からの写真です。見学会でも、この玄関框の間接照明が素敵だとおっしゃっていただきました。
普通は、エントランスホールのど真ん中に照明を点けてしまいがちですが、アクセント壁を設けた場合は、その壁を照らしてあげることが必要です。人が見るところを照らしてあげないとね。
ただそれだけだと少し足りないので、写真には写っていませんが、玄関ドアを入って真上にもう一つダウンライトが付いています。
今回はさらに框にも付けたので、豪華な雰囲気になりましたね。
エントランスを左手に進むと、コート掛けやシューズクロークにつながります。こちらは、あらためてご紹介します。
もう一つ引戸がありますが、こちらはキッチン横に配置されたパントリーの引戸になります。
食材など買い物をして帰った場合、エントランスからすぐにアクセスできるので、重い食材の持ち運びも重宝すると思います。
左手に可動棚。奥は冷凍庫を設置する予定。右側がキッチンに入っていけるようになります。
エントランス側から見ても、棚のほうが見えないのも良かった点だと思います。