トイレ空間の工夫

福井 FPの家 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、リフォーム工事の見積もり作業を数件行いました。

さて、今日の写真です。

こちらは、1階トイレの写真です。奥の壁がふかし壁になっていて、間接照明と見えないところに収納棚を設けています。

手前の隅に、アクセントでペンダント照明を下げています。

 

こちらは、2階のトイレになります。こちらも奥の壁がふかし壁になっていて、換気の排気レジスターも右下に見えますね。

壁面収納がありまして、トイレットペーパーなどのストックが可能です。

こちらの収納は、もう一つ意味がありまして、この収納ボックス自体が外れるように作られています。

その奥に、寝室のエアコンの冷媒配管のつなぎ部分が隠れておりまして、エアコンの交換時に外せるようになっているものです。

エアコンの先行配管というものは、配管が隠れて見た目は良くなりますが、いざ交換という時に、壁を剥がすとかになっては困ります。

先々のメンテナンスを考えて設置してあげるのも、工務店サイドのプロとしての役割だと思います。

2025年04月02日(水) 18:18 | カテゴリー: インテリア, デザイン, リフォーム, 作り物, 家具, 日記, 納まり   パーマリンク| |

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索