土間の広い家
福井 高気密高断熱 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、リフォーム工事の見積と段取りと発注作業など行い、午後からはプランの作成でした。
リフォームや小口工事依頼がたくさんあって、忘れないようにメモ書きしたら11件くらいありました。
春になると、皆さん思っていらしたことをやろうって時期になるので、それぞれ頑張って対応していかないとと思います。
松本の現場ですが、エントランスの土間が長く伸びて、その横がもうLDKという形になります。
こういうスタイルを20年以上前ですが、青森の住宅会社さんに見学に行った折に見て、一度設計してみたいなと思うところでした。
何と言っても、エントランスとの境がありませんから、その分広く見えますし、とても開放的です。
テラス窓からも採光がしっかり入りますので、気持ちいいですね。
土間の広い家って、昔の日本家屋的でもあり、なにか日本人が共感するものがあるように思います。