エントランス/シューズクローク

福井 FPの家 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に見学会備品の片付け作業。その他は、急ぎの設計作業を行いました。

 

さて、今日から少しづつ和田中のお宅の完成写真をお見せしていけたらと思います。

玄関ホール

こちらは、エントランスになります。

屋根なりの斜め天井からリビングに向けて開口を設けています。

物を仮置きしたり、座ったりするのに便利なベンチがあります。

照明は、両サイドにハーフミラーの電球を配し、正面のスポットライトは、壁に小さな額を飾るためのものになります。

エントランスホール

リビング入り口からの撮影です。

隣にあるのが、シューズクロークスペースです。

玄関飾り

シューズクロークは、土間とホールから出入りできるようにしています。

間の壁も、ちょっと飾れる、小さな棚を設けています。

シューズクローク

3帖あるシューズクロークは、チャンネルサポートを使った棚で構成し、一部土間のところにコート掛けが用意されています。

24時間換気がここからも排気されているので、湿気も臭いも心配いりません。

完成写真撮影/型枠アンカーレベル調整

福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に設計図修正や段取り作業。午後は、日中の完成写真の撮影と編集。

夜もまた、撮影に行く予定です。

和田中の現場の外観写真を撮りました。

カーポートを建てると、どうしてもいいアングルに被ってしまいますので、外観写真は半場あきらめないといけません。

こちらは、脚立に載って撮影してみたものになります。

室内撮影も行ってみたのですが、今日は陽射しが強くて、こういう日はかえって撮影が難しいところです。

広角撮影も、iPhoneのほうが楽に撮れるなと思いながらも、重たい一眼レフで撮っています。

とりあえず、一通り撮ってみて、失敗があれば撮りなおさないとと思っています。

 

越前市の現場は、息子が立上り型枠完了後のアンカーボルトの再レベル調整を行っています。

もう一度見直すことで、ミスのないようにしています。

予約制完成見学会1日目終了

福井 高性能住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、見学会1日目を行いました。

あいにくのお天気で、どんより暗い日でもありましたが、室内はこれだけ明るさがあり、とても気持ちよく快適です。

エアコンも、昨日からの蒸し暑さもあったので、かけてみたのですが、今回初めてFPの家をご覧いただくお客様にも、エアコン2台で全館回るのだということを体感していただきました。

間取りに対しての、ストリップ階段の配置など、図面で見るよりも開放感があって、毎回オリジナルで作る階段も気に入っていただきました。

おそらく図面で見ている時は、小さくないかと心配する部分が、思いのほか広く見えているのは、窓の配置から水平な天井からの吹き抜けの抜け感など、設計上の工夫が生きたおかげだと思います。

FPの家という、高性能住宅だからこそ出来る間取りと空調計画となります。

では明日も、見学会よろしくお願いいたします。

アクセントクロス

福井 工務店 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、施工図の作成と現場段取り、設計作業でした。

昨日から、久しぶりの雨続きでしたが、午後からは雨も上がって、カラッとしてきました。

孫の運動会が明日にあるので、外で無事出来そうなので、良かったなと思います。

こちらは、和田中の現場で使われている壁紙です。

なかなか大胆な柄ですよね。よく見るとたんぽぽのようです。

内部も、あとエアコンを付ければ、床養生を全部めくれます。

クリーニングが待ち遠しいところです。

福井の作家さんの作品たち

福井 デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中にお客様宅訪問、リフォーム・メンテナンスのご相談。午後は、お休みをいただきました。

 

午後からは妻と出かけまして、鯖江の「SAVA!STORE」に行ってきました。

先日は、お休みだったもので、今日また行ってみようかということになりまして。

こんなものを買ってきました。

奥の越前和紙で出来た小石のような物入が「harukami cobble」という商品で、Lサイズのものを持っていたのですが、今回Sサイズも併せて飾ろうというところで。

ぐい飲みは、福井市出身の作家さんで片山裕二氏のものになります。こちらは独特の存在感が気に入って、つい買ってしまいました。

手前のコースターは、「kikoru」というブランド名で小柳範和氏が出している縁起柄コースター2種です。

小柳箪笥さんは、長く当社で、格子戸や造作建具を作っていただいている会社さんで、親しくしているのですが、製品を買わせていただいたのは今回初めてでした。直接買わせてもらっても良かったですね。

四角い方が「青海波(せいがいは)」で、「家庭円満・平穏な暮らしへの願い」が。

丸い方が「七宝」で、「人と人の良縁・円満な家庭を願う」という願いが込められたものということでした。

モデルルームでは、こんな作品をちょこちょこ飾りながら、使いながら、穏やかな空間づくりを提唱したいと想っています。

ロフト手摺

福井 デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中にお客様来社打合せでした。

予算的なことも決まり、スケジュール的なことも打合せさせていただきまして、まずは良かったなと思います。

さて、こちらは和田中の現場のロフトに作った手摺の画像です。

シンプルで、なおかつ強度的にもしっかりと固定できる形にしてみました。

ロフトを構成する梁材も、あえて露出するデザインにしたので、側面に柱を建てるデザインも馴染んでいると思います。

階段手摺の施工

福井 工務店 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一に現場確認打合せ。その後見積作業。郵便局来社、銀行処理。お客様宅訪問メンテナンスでした。

朝のうちに、大工さんと手すりの打合せをしたのですが、午後には完成しておりました。

特に、今回の階段の手摺の取付が、とても施工しにくい納まりを書いてしまったため、大工さんにはとても苦労掛けました。

それでも、昨日一晩やり方を考えてきてくれたみたいで、うまく納めてくれました。

 

手すりの納まりにしろ、なんにしても、その現場ごとの特性に合わせて、設計し直します。

できるだけ施工性も考えながら設計するのですが、今回は難しいなと思いながらも、やはりそうでした。

今回、大工さんの意見も聞いて、なるほどと勉強になったこともあり、次のステップに生かせるなと思いました。

 

施工の事も考えていたら、自由なデザインが出来ないという意見もあります。

それもそうなのですが、私は、デザインも良くて、なおかつ施工的に耐久性も含めて、職人も納得のデザインをすることが理想と考えます。

職人が納得の上で、気持ちよく仕事することが、良い仕上がりにつながるものだと勝手に思っています。

最終的に、お客様に良いものを提供できることが目標です。

パンチングボード壁面

福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に設計作業。午後は、板金屋さんと打合せ。その後現場確認を行いました。

外構工事も進んでおりまして、防草シート敷きの南条砂利入れまで完了しています。

コンクリートのベース部分は、それぞれお客様の実家から持ってきたレンガを積む予定です。

先日ちょっとお話しした、パンチングボードの壁面出来ておりました。

角もきれいに納まっています。この後、息子が塗装をかける予定です。

ISHINOMAKI ELEPHANT KIT

福井 住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、急ぎの発注作業をあれこれ行ってから、施工図と設計作業を行いました。

途中、現場の寸法確認に行きましたが、日中はまだ厳しい暑さです。

 

さて、こちらは「石巻工房」の象の工作キットになります。

好きなように紙やすりで磨いて、角を丸めてもいいということのようで、キットには紙やすりも付いてくるのですが、このままが好きですね。

首だけが磁石で動くようになっています。

デザイナーさんは「トラフ建築設計事務所」ということでした。

シンプルにデザインされていて気持ちがいいです。

私も住宅以外に、家具の設計とか、こういう備品のデザインもしてみたいです。

リラックスして

福井 デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中にお客様2件からの相談と連絡対応がありましたが、基本的に休みにしようと思いまして、ゆっくりとモデルルームで過ごしました。

日中福井は、気温34℃・湿度72%の様子で、外に出るとムッとした熱さでしたが、室内はすこぶる快適でした。

YouTubeで音楽を聴きながらソファーに寝そべって、リラックスしながら、頭を整理することができました。

テーブルの上に載っているのは、「カリモクケース」の新しいカタログと、「石巻工房」の新しいカタログです。

石巻工房の方のカタログは、中のデザインを息子が担当したというもので、置いていってもらいました。

こちらも、家の雰囲気に合えば、ぜひおすすめしたい家具になっています。

家を考える時、家具や調度品も大事だなポイントだなと、ますます思うところです。

 

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索