今日は御用聞きで
今日は、お客様宅のプチリフォームとメンテナンスの作業で1日かかりました。
昨夕に、お客様から連絡があり、車庫に降りる階段が歳を取って危ないので、手摺を付けてほしいとのご要望。 それも明日にも付けてほしいというお話。
普通なら、業者に頼むところですが、そんな急に言っても出来ないので、自分で工事することにしました。
朝から、現場を測りに行って、その足で朝日町にあるホームセンターまで。ここにはかなり専門的な金物や資材が売っています。
外部の手摺なので、アルミ樹脂製のものを買ってきて、午前中は倉庫で加工作業。午後から息子と取付に行ってきました。
こんなふうに2か所取付けました。写真の濡れたところは、コンクリートの粉を洗ったためです。
これで、安心して階段の上り下りが出来るかなと思います。
その後、今度は別のお客様でお風呂の扉のレバーハンドルが取れてしまったので、メーカーに頼んでほしいと言うお電話。 まずは見に行きました。
ハンドルを固定するビスが折れてしまっていて、奥様ももう直せないと思ったようなんですが、折れたビスを取る工具があるんです。難しいんですけれどね。
まずは、折れて残っている部分を取り除いて、そのねじ穴に合うビスをホームセンターに行って調べて買ってきて、元通りに直して差し上げました。メーカーに依頼すれば高いと思いますが、ねじの値段10円で済みました。
工務店の仕事って、こういう御用聞きも大事な仕事ですね。家は建てて終わりではありません。住み始めてからも、お客様に頼られる会社であり続けたいと思います。
枯葉よけネット
今日は、こまぎれ仕事と設計作業を行いました。
午後から営業の来客がありましたが、説明だけ聞いてお断りしました。ほんとうに必要なもの以外は無くていいものですからね。
便利なものというのは曲者で、それがあるためにまた時間を割かないといけなくなるものです。
できるだけシンプルに活動したいですね。
こちらは、昨日撮った写真ですが、現場の隣に立っている背の高い大木です。
面白いプロポーションです。
足場の上から撮ったものですが、ほんとに背が高くて、枯葉では悩まされましたが、なぜか親しみがわきます。
建物の雨どいには、枯葉で樋の排水がつまらないように網を入れさせていただいてます。
大木が悪いのではなく、こちらが新参者ですから対処すればいいことです。なにごとも自然には逆らわないが原則だと思っています。
お客様宅訪問
今日は、お客様宅3件、ご訪問やメンテナンスに伺ってきました。
1件目のお客様は、換気のメンテナンスはご自身でされていて、あれこれリフォームのご相談でした。
お掃除はされていても、こうやって呼んでいただけると嬉しいですね。お母様ともお話が出来てよかったです。
こちら、竣工当時の写真を引っ張り出して載せてみました。壁から持ち出しのTV台を造らせてもらったものですね。
2件目は、古いお客様ですが、昨年暮れに食洗機が壊れてしまって大変だったお客様。商品が入り職人さんに交換に入っていただきましたので、現場確認をさせていただきました。
扉の面材もそのまま利用できて、うまく納まっていました。やはり食洗機に比べて手洗いはお湯を使う量が多かったとお話しされていましたね。
機械物も、なぜか休みに壊れて連絡があることが多いものです。問屋さん、メーカー、職人さんがなんとか最短で動いてもらって助かりました。
3件目は換気のメンテナンスと、建具の不具合直し。それとロフトや小屋裏の頭を当てそうな箇所を面取りさせていただく作業を行いました。
昔はまだ、自分でトリマーを使って丸くするのを当たり前にしていなかったので、通常の面取りだったんです。
頭をぶつけそうな箇所をそれぞれ面取りして塗装させていただきました。これでうっかりぶつけてもまだ大丈夫だと思います。
こちらも、古い写真を引っ張り出してきて載せてみました。吹抜けに面した手摺壁を強化ガラスで造らせてもらいましたね。
ここでも、ご家族の事や昔のことなど、いろいろお話させていただき楽しいひと時を過ごさせていただきました。
やっぱり、お客様のお宅にお伺いできるっていいなと思った1日でした。
今日は勝山へ
今日は午前中、勝山のお客様宅へ換気システムのフィルターの届けに行ってきました。お掃除はお施主様がされるとのことで、手ほどきをさせていただきました。
福井市内はまったく積もってはいませんが、永平寺くらいから吹雪いていて、この冬初めての雪景色を見てきました。
午前中はまだ、これくらいの雪でしたが、これからですね。
スキー場には恵みの雪だったかもしれません。夏場の水不足も心配ですから、山には降ってあげてほしいと思います。
生活するには雪かきが大変なことになりますから、やはり融雪装置がもっと発達していくといいですね。
掲示板にも書きましたが、富山のように道路の融雪が発達していくことを望みますね。
キッチンと通路
今日は、午前中はお客様宅で換気システムのメンテナンス。午後は現場作業に出かけました。
今日はお天気で、資材の運搬も行えてよかったです。
午前中のメンテナンスは、当社で建てたお宅ではないのですが、換気の不具合も直させていただいたので、良かったなと思います。
相変わらず、机に向かう時間がなかなか無いのですが、それでも毎日ひとつひとつ良かったなと思える1日を送っていて充実していますね。
今年もあと少しですが、日々大事に使っていきたいと思うところです。
さて、今日の写真です。
こちらはキッチンの前面の通路です。壁面に飾り棚を作らせていただきました。
お子様の作った作品などを飾れる場所をご希望だったので、ここに作らせていただきました。
実際、エントランスからリビングに行く通路なので、ただキッチンが丸見えだと、来客もきっと遠慮しながら通る感じだったかもしれません。
でも、キッチンもサイドパネルから目隠しして、リビングの家具のようですし、背面にある食器棚やキッチン家電の棚も、奥様のご要望で大型の建具で見えなくしましたので、スッキリしています。
お客様を招いても、お互いに楽だろうと思いますね。
FPパネル荷受け/メンテナンス
今日は、7時半から清水頭町の現場のFPパネル搬入を行いました。
少し雨が降っていたので、ブルーシートを掛けながら荷卸ししました。
架台を高めにしてブルーシートも3重に掛けました。
基礎屋さんも来て、ポーチの残りの型枠も外して行ってくれたので、基礎もこれで完成ですね。
明日にも、キソパッキン伏せを行いたいと思います。
10時から福井市のお客様宅のメンテナンスだったので、なんとか間に合わせて戻りました。
換気のメンテナンスとサッシの不具合調整でYKKさんにも来てもらいました。
換気のお掃除は、手ほどきをさせてもらって、お客様に器具を洗っていただいたので、フィルター代だけ頂戴しました。来年からはお客様の方でお掃除していただけそうです。
サッシは、隙間風が入る為に診てもらって、調整とパッキンの交換をしてもらいましたが、隅に手を当ててみると、かすかにまだ感じるかなというところです。
使用に問題はありませんが、気密測定値が0.1台でしたから、この性能はサッシメーカー泣かせかもしれませんね。
午後は、家久町の現場の見学会に向けての段取り作業を行いました。
12月2日に。FPの家の茨木支部の皆さんがお越しになりまして、出来るだけ完成に近い形で見ていただきたいと思っております。ちょっと収納棚関係が間に合わないんですけれどね。
また、予約制の見学会もさせていただきたいと思いますので、近いうちにイベント案内をさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
予定が狂いましたが
今日は、1日設計作業と予定していたのですが、朝からお客様からエアコンが動かないという連絡があり、電気屋さんにもお願いして飛んでいきました。
建物が店舗兼住宅のビルなので、エアコンも200Vの動力式。行ってみるとシャッターも水中ポンプも動いて無くて、調べた結果、古いブレーカーが故障してしまったようです。
電気屋さんもさすがプロで、仮にシャッターを動かしたり、仮設でブレーカーを取り付けてポンプも動くようにしたりしてくれました。急ぎ発注したブレーカーを明日届き次第交換となりました。
トイレのリフォームの器具付けだけの予定だったのですが、電気屋さんも予定が狂ってしまいましたね。
その後、大工さんに頼まれて、向が丘町の現場に材料の届けに行き、家久町の現場も確認。
帰ってきて午後はエアコンの追加の取付依頼のお客様宅で、急遽工事が決まり現場へ。穴の位置や、気密施工など取付指示をしなくてはね。
また帰るとお客様から電話があり、水栓から水が漏れるという話。これもまたすぐに出かけて、症状を診て、ホームセンターへ材料を買い出しに行き、パッキンの交換をして修理しました。
事務所に居る間も、来客があったり、電話で打合せがあったり、あわただしい1日となりました。
図面を書く予定が、また出来なかったのですが、こんな日もありますね。それぞれお客様に喜んでいただければなによりです。
換気モーター交換
今日は、午前中は設計作業。営業の来客が3件あり、ちょっと仕事にならなかったですね。
午後は、換気システムのメンテナンスに電気屋さんと伺いました。えらく時間がたってしまって申しわけなかったのですが、換気システムが壊れてしまったお宅の修理です。
よその工務店が建てた家ですが、換気の掃除の説明も何もなく、中古のFPの家を買われたお客様で、20年間ほったらかしだったとのこと。
モーターが異常な音を出して、当社に助けを求めてこられたのですが、ある意味火災とか事故につながらなくてよかったと思います。
スウェーデン製の換気システムで、本体はそのままに中身のモーターだけ交換できるキットがいまだに存在してくれたおかげで、新しいシルバーのきれいな中身と交換が出来ました。音もすこぶる静かです。
排気レジスターはすごいことになっていました。埃がスポンジのようになっていましたね。
これでも埃を落として、漬け置き洗いをしたらきれいになり、また使用できました。消音のためのスポンジは交換しましたが。
給気レジスターに付いているフィルターは、風化して粉々になっていて、掃除機で吸い取るしかありませんでした。お客様も給気口から粉が落ちてくるので、閉じて使っていたとか・・・。
電気屋さんもモーター交換を終わってからも手伝ってくれて、きれいに復活させることが出来ました。ホッとしましたね。
会員をやめたからと言って、ちゃんと指導したり面倒を見ない工務店にも腹が立つところですが、こうやって20年たっても、治すことができるシステムというのは素晴らしいということも、改めて感じさせていただきました。
日本の物作りも、見習ってほしいと思いますね。
商品選定の悩み
今日は、朝一お客様宅の屋根に板金屋さんと上ってきました。雪止め金具の留め付けに遊びがあって、強風の時にカタカタいってしまうようなので、金物全て締め直してきました。
板金屋さんにまかせてもよかったのですが、1人で登らせるのが危ないと思ったものですから。
その後、越前市の現場に行って、フローリングの塗装作業を夕方まで行いました。
1枚ずつ表裏と、実の部分も隙間ができると見えてしまうので塗っていきます。今日はやっと6帖分が塗れました。時間かかりますね。塗装屋さんに頼むとお金がかかるなと思って、やはり私が塗るのが一番安心です。
今日は、夜に2件のお客様宅に訪問して、お詫びに行ってきました。エアコンに関することなんですが、ほんと不具合が多くて困っています。
それだけでなく、対応がどうも私の思いに反するものですから・・・。やっぱり私がサービスに付いて廻らないといけなかったと反省しているところです。担当者に任せきりにした私がいけなかった。
長年、付き合ってきて、信頼を築いてきたところですが、あまりに機械に故障が多いようでは、他を検討するしかないかなと思っているところです。
かといって、絶対というところはあり得ないのでしょうけれど・・・。久しぶりに悩みます。
型枠ばらし/水漏れ直し
今日は、朝一に基礎屋さんが作業するという事で、必要な材料を基礎屋さんのところまで届けに行きました。午前中に型枠ばらしをしたようです。
今日は、型枠を持って帰っただけで、午後の作業は中止したようです。カメラで見れるのでわかりますね。
今日も、昨日の続きで、自宅の片付けを行いました。すっかり片付いて部屋が広くなった感じがします。
途中に、古いお客様から連絡があり、洗濯機の水栓から水が漏れているので、どうしたらいいかという相談がありました。訪問して直したほうが早いので、お昼すぎにお伺いしました。
取付けのパッキンにズレがあって変形してましたね。こういうのは、さらに締めても直らないもので、すぐにホームセンターに行って新しいパッキンを買って、取り換えて直させていただきました。
設備さんで昔バイトをしてましたから、おおよそわかります。経験が役に立ちますね。