里帰り

今日は、昨晩から石川の実家に里帰りしていて、午前中ゆっくりしてから帰りました。

午後から、息子たちがまだ墓参りを済ませていなかったので、墓参りに行ってきました。

石川からの帰りに、山中温泉の我谷ダムの近くにある吊り橋に行ってみました。

子供の頃はよく来た場所です。ここを渡ると富士写ケ岳という山に登る登山口もあります。

山の緑を見ると、涼しげな気分になりますね。

 

実家に帰ると、子供の頃の思い出を思い起こさせるものがあるのですが、大概は夏の思い出ですね。

海に行ったり、川に行ったり、そして家の事を思い出しても、やっぱり夏が思い出されます。

夏には、記憶に残る楽しいことが起きる季節なんですね。

カテゴリー: 家族, 日記 | コメントをどうぞ

金沢建築館

今日は、お盆休みを1日前倒しさせていただいて、オフにさせていただきました。

昨晩、また東京から次男が帰ってきまして、彼のリクエストで金沢まで「金沢建築館」の見学に行ってきました。

場所は、まったく駐車場の無いところなので、竪町の駐車場に車を止めてから、犀川を渡って行ってきました。

谷口吉郎という建築家さんが、金沢出身で数多くの名建築を建てて来られました。その展示物が主なのですが、現在も活躍している息子様で建築家の谷口吉生氏の設計による建物です。

こちらの建物も、実にシンプルで素敵な建築でした。

金沢では、ほかに「鈴木大雪拙館」という素晴らしい建築も建てられています。

この池どこにあると思います?

2階の常設展示室から見られるのですが、実に美しい。

こちらが常設展示となる、赤坂離宮和風別館の「遊心亭」を再現したものだそうです。こっちが「広間」の再現です。

こちらは、「茶室」を再現したもののようです。

見事なデザインですね。ほんと見とれてしまいました。

建築を展示するって、なかなか無いですよね。とても素晴らしいと思います。

こういう文化的な施設を、センス良く作られる金沢に憧れてしまいます。

カテゴリー: 家族, 日記 | コメントをどうぞ

お墓参り

今日は、朝のうちにお墓参りに行ってきました。

朝といっても、厳しい暑さでした。

時間的に、日陰になっていたので、まだ良かったですが、山の高いところにあるので、両親には年々厳しくなるなと感じています。

自分たちがまた、きちんと引き継いで、安心してもらわないといけませんね。

カテゴリー: 家族, 日記 | コメントをどうぞ

青空が見えて

今朝は、一時強い雨が降りましたが、その後はお天気が回復しましたね。暑い夏がこれから始まるなというところです。

今日は次男と妻とで、石川のほうまで出かけてきました。

途中で立ち寄った、徳光インターのところの海岸です。

海の色は澱んでいましたが、空が青くなってきて、波の音を聞いているだけでも自然に癒される感じがしました。

カテゴリー: 家族, 日記 | コメントをどうぞ

命日で

今日は、1日設計作業だったのですが、私事で、今日が父の命日で、お昼前に福井の長慶寺さんに、実家の家族とお参りに行ってまいりました。

実家は石川県の山中温泉なのですが、檀家のお寺が福井であったということも、やはり福井にご縁があったのだなということを想いました。

父の出身は、山中温泉でも一番奥にある村で、山を越えれば勝山という場所柄から、お寺が福井のお寺になったのだろうなと思います。

父も含めて、大工を始めた祖父も眠っているお寺ですので、位牌も祖父の名前でおかれてあり、それを見ていると、なにか見えない力で支えてくれているような気がしました。

私が福井で仕事をしていることは、意味のある事なんだと思えることが、なにかしら力になりますね。

また頑張ろうと思いました。

北潟湖畔公園

今日は、午前中にデルモのお散歩に出かけ、午後はリフォームのお客様とショールームで打合せでした。

今日は、行ったことが無かった、北潟湖畔公園まで行ってきました。

人が渡るだけの立派な吊り橋が架かっているんですね。

歩くと結構な距離の散歩コースがあって、サイクリングの貸し出しや、スワンボートの貸し出しがあるみたいでした。

お天気の良い時にピクニックがてらに来ると良いかもしれません。

丘の上の公園は、ちょっと人が来ないのか、寂しい感じでしたが、湖畔ではカヌーでボールをゴールに入れ合う競技みたいなのを、地元の高校生が練習していました。

管理事務所だけあるのですが、もっと人に来てもらう工夫をするといいのになと思いました。

カテゴリー: 家族, 日記 | コメントをどうぞ

御清水

今日は、オフをいただきました。

デルモを散歩に連れていこうと思い、大野まで足を延ばしてきました。

大野の御清水ですね。透き通ってきれい。

川でもないのに、豊富に水が湧き出てくるのが不思議です。

若い時に来た以来なので、駐車場とか、廻りもきれいに整備されているんだなと思いました。

大野城が見えました。あそこまでデルモを連れて散歩は無理かな。

味のある時計台です。

大野も、福井の観光地として、頑張っていただきたいですね。

カテゴリー: 家族, 日記 | コメントをどうぞ

デザインについて

 

今日は、午前中お客様宅訪問とお客様来社打合せ。午後はオフをいただきまして、妻と義母を連れて敦賀まで行ってきました。

敦賀のプラザ萬象内の喫茶店の中で、福井高校のデザイン科の展示が行われていて、OBの次男も、展示を頼まれて作品を出したものですから、見に行ったものです。

こちらが作品の”花見の「時の儚さ」を表現したオセロ”という作品です。

実は、こちら1回目に作ったほうで、もう1度作り直したほうは、武蔵野美術大学のオープンキャンパスで飾られたり、パンフレットに載った模様です。

面白い発想と、それを具体的な形で作り上げるところまで、かなり根気のいる内容です。

図面を書いて、素材を探して、丁寧な加工を施す。それをまた、納得いかなくてもう一度作り直したというところが、よくやったと褒めてやりたい部分です。

息子のデザインは、必ず「なぜそういうデザインなのか」という「意味」を持たせていますので、質問してもちゃんと答えが返ってきます。

デザインってそこが大事ですね。

家でもそうですし、世の中にあるモノのデザイン、それぞれに言えますが、チャラチャラした中身のないモノが多くて困ります。

学校の義務教育で、きちんとデザインを教えてほしいところです。

金沢をぶらり

今日は、オフをいただきまして、妻と金沢にぶらりと行ってきました。

21世紀美術館の地下駐車場に車を止めて、歩きだしました。

最初に見つけたのが、「松涛庵(しょうとうあん)というところ。21世紀美術館のすぐ隣にあります。

素敵な数寄屋風の茶室があります。

 

お座敷のほうにも上がらせていただいて、そこから見るお庭も素敵でした。

次は、兼六園に隣接してある「成巽閣(せいそんかく)」へ行ってみました。

お庭だけ写していいということで、写真を撮ってきました。

小さな小川が流れていて、川のせせらぎが心地よく、しばらく縁側に座って眺めていました。

こちらの庭は、寝室の隣になるらしいのですが、川音がもう少し大きく聞こえるように設計されていて、寝床まで音が聞こえるようになっているそうです。

いずれのお庭も、縁側と軒先で切って、庭を額縁で切り取った形で見せる、和のしつらえを見ることが出来ました。

写真より、やっぱり現場で見るのがいいですね。京都まで行かなくても、近場で良いところがあったなと得した気分になりました。

あとは、のんびり兼六園を歩いてきました。

良い気晴らしになったのと、先日23日が結婚記念日だったので、妻との時間も作れて良かったなと思います。

富山環水公園

今日は、GW最後の日でしたね。ゆっくりとさせていただいて感謝でした。

今日は午前中に、実家に荷物を持っていき、午後は設計作業と事務所の整理など行いました。

 

さて、GWに撮った写真があるので、ご紹介です。

富山県美術館の正面にある富山富岩運河環水公園です。広い敷地がきれいに整備されています。

芝生もあって、お弁当を持ってくれば、ピクニックでも出来そうですね。

モニュメントの様に建っている大きな橋があります。

 

橋の中央付近からの眺めです。左手に見えるのがスターバックスの富山環水公園店ですが、これが世界で一番美しいスターバックスに選ばれたことがあると言われています。

おそらくこの立地の良さもあるんでしょうね。

横から写した写真です。

遊覧船が走っていますね。

写していませんが、建物の外まで行列になっていました。近くの駐車場も行列でした。駐車場は、富山県美術館を行き過ぎたところの立体駐車場が空いてます。ちゃんと美術館で2時間無料に出来ますよ。

斜め正面から。この廻りだけ芝生に入れないようにしてますね。このポールが景観を壊していますが…。

この感じが一番かっこいいかな。テラス席がいいんでしょうね。空いてるときに入ってみたいです。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索