ひとつひとつ
今日は、午前中に石川の実家の倉庫に資材を取りに行き、その他は設計作業と事務所の整理を行いました。
今日は、昨日と変わってどんよりとした天気でしたが、3連休になっていたご家庭も、どんな過ごし方をされたのかなと思います。
やはりこの時期、人の多いところは避けるべきかなと考えますものね。
今は、じっと我慢するのもありますが、この機会に出来ることを考えたほうが価値があると思うところです。
私も、やりたいことがいっぱいあるのですが、まずは、気になるところを一つ終わらせました。
ちょっとしたことでも、心に引っ掛かっていると、ずーっと引きずってしまいますからね。まずは、ひとつ終わらせる。
終わってしまえば、何のことなく次があるのですが、それでもひとつひとつ進んでいくことが大事だと思います。
黎明
今日は、朝のうちに庭園屋さんと打合せ。その後、丸岡四ツ柳の現場でテラス土間の墨出し作業。その後、丸岡羽崎の現場確認。その後は、設計作業と見積作業でした。
さてこちら。美山の小林庭園さんから、地酒を頂戴しました。
「黎明(REIMEI)」というお酒なんですが、小林さん「越前みやま地酒の会」という会の会長さんをされていらっしゃるようです。
会のメンバーで酒米を、田植えから稲刈りまでして、地元の常山酒造さんに特別に作ってもらっているお酒だそうです。
なので市販はされておらず、会員限定品のお酒とのこと。これはなかなかもったいなくて、特別なことが無いと飲めないですね。
美山のおいしい水と自然が作り上げたお酒なんだなと思います。
地元を愛する愛情もたっぷり注ぎ込まれている感じが感銘を受けます。
私も、仕事で愛情たっぷりに家づくりを行っていきたいと、勝手に思いました。
基礎の清掃
今日は、朝のうちに現場確認と打合せ。その後は見積作業と設計作業。夕方に広告代理店とFPの家福井支部のweb広告の打合せでした。
今日は、息子に松岡羽崎の現場の基礎と道路の清掃を頼みました。大きいので時間もかかったと思いますが、きれいになってスッキリしました。自分も一緒にやりたかったのですが…。
あれこれとやることがあって、早め早めに対処していこうと思うのですが、時間が余ると、その分見直しに使ったりして、一つの事に時間いっぱい使ってしまいます。
切り替えが下手なんですね。皆さんはどうやって切り替えていますか?
私の場合、休みなく働いているのが、かえって切り替えを悪くしているのかもしれませんね。
設計していると、ついのめり込んでしまうのですが、パソコンから離れる時間も造らないとと思っているところです。
懐かしの写真
今日は、朝から、丸岡の現場で大工さん打合せと、解体現場で解体屋さんにお願いの現場指示。
当社発注の解体屋さんだから、ある程度融通して作業してくれます。やっぱり、次の工事との連携を考えて指示しなくてはね。
この後、二の宮の現場で作業してから、事務所で発注作業と設計作業でした。事務所での作業も山積しております。片っ端からやっていかないとね。
さて話は変わって、今日の写真です。
おばあちゃんが昔撮った、長男の写真です。暮れの大掃除に出てきたみたいです。
なかなかのベストショットでしょ。
こんな長男が、今は片腕として働いてくれていると思うと、とても感慨深い気持ちになります。
だれでも子供の頃はあって、今があるんですよね。私も両親に心から感謝したいと思います。
冬の日差し
今日から、二の宮の現場でクロス工事が始まりまして、朝一現場打合せ。戻って午後の打合せ準備。午後からはお客様と現場でコーディネート打合せでした。
今日は、お天気も良く穏やかな日でしたが、現場の建物の中も、上着を脱ぐくらい温かでした。
冬の日差しは、深く差し込みますからね。太平洋側のお宅が、冬の日差しの取り込みを積極的に考えられるのも当然かなと思います。
でも、福井ではなかなか…いつもは曇り続きになるのが冬の天気ですからね。
ウッドデッキも、ちょうど出来上がりまして、そこで奥様がお子様とデッキに座られた姿を見て、ちょっと感動しました。
こういう家族の風景を、思い描きながら設計をしているものですから…。
平屋の願望
今日は、午前中二の宮の現場でウッドデッキ施工の打合せ。その後丸岡の現場確認。午後はまた二の宮の現場で家具工事打合せ。その他は設計作業と事務作業でした。
月曜日はやはり、現場に呼ばれるので、事務所でじっくり仕事とはいきませんね。
丸岡の現場は、早くも外壁の工事が終わりました。平屋というのもありますが、やはりシンプルですし、今後のメンテナンスも楽だと思いますね。
福井で家づくりを考えると、なかなか広い敷地に平屋なんてパターンは簡単に出来そうにありませんが、終の棲家という感じで小さな平屋を作ってみたい願望は常にあります。
街を走っていて、小さな平屋を見かけると、設計したくなってしまいますね。
ご年配の方には、この暖かいFPの家で、シンプルで使いやすいワンルームのような平屋を作ったら、さぞかし喜ばれるだろうなと思うものです。
カレンダー
今日は、午前中に敷地調査と各現場廻り打合せ。午後は設計作業に集中しました。
お天気が続いて、なんだかもったいないくらいですね。
あれこれ外作業も行いたいところですが、まずは設計作業です。
事務所に居ると、年末のご挨拶に来られる方が何件もございます。ありがたいことです。
カレンダーもいただくのですが、これもほぼ使わなくて、申し訳ないのですが・・・。
お歳暮もいただいたりしますが、なにもいただかなくても、お仕事をしっかりしていただければ、それが一番と思っております。当社にお気遣いいりませんよ。
カレンダー屋さんにも申し訳ないけれど、時代に合わせて縮小されて別な広告を考えられるといいですね。
世の中もっとシンプルに、必要なものが必要な時に必要なだけあることが大事ですね。
余った時間はない
今日は、午前中に私用を済ませて、午後から設計作業でした。
気持ち静かな日曜日でした。
明日からまた忙しくなります。
いろんな案件がありまして、さてどこから手を付けようかというと、すべて急ぎの案件で…。
どれからというより、片っ端から手をかけていかなくてはなりませんね。
ほんとは、現場の進捗を見ながら、現場でジーっとあれこれ考えるのが好きです。
そんな時間も作りたいなと思いながら、なかなか難しいところです。
つい時間があればと思ってしまいますが、時間なんてあっという間に過ぎてしまいますから、たぶん余った時間なんて出来ないんですよね。
今週で11月も終わりになってしまいますから、精いっぱい進められることを進めていきたいと思います。
雨の日は順延
今日は、朝一に二の宮の現場で、大工さんと打合せ。その後は戻って、施工図の作成と設計作業。その他こまぎれ仕事を行いました。
今日は、建て方を行う予定日でしたが、昨晩から雨になり、日中は時々晴れたものの、まずは延期して胸をなでおろしております。
夕方の監視カメラの状況です。ブルーシートも大丈夫ですね。
昨晩ですが、高速道路でお仕事をしているお客様からメールがございまして、写真を送ってくださいました。
高速道路から見える現場が気になって、もしや当社の現場かと思い、ホームページの日記を開いて見られたそうです。
お客様曰く、近くでも新築住宅を見かけますが、これだけ丁寧な準備をしている現場は見かけないと。
当たり前のことをやっているだけですが、見ていただいているんだなと思うと、なんだか応援されている気持ちで嬉しくなりました。
雨の日に延期するのも、大変な段取りなのですが、大事なところをしっかり押さえて、工事を進めていくことを、これからもしっかりやっていきたいと思いました。
魂の入った作品
今日は、打合せもなかったので、石川の倉庫に資材の確認に行く以外は、オフをいただきました。
毎日、夜中まで仕事をする日々が続いたので、ちょっと一休みさせていただきました。
先日、北海道に行った際に、立ち寄ったカラヴァッジョ展で、入場時に封に入ったポストカードをいただきました。
偶然にも、見た中で一番印象に残った作品のポストカードが入っていました。
なんかいい額が無いかなと考えていたのですが、今日、額に入れて飾ってみました。(100均で手に入れたのですが)
「法悦のマグダラのマリア」という作品ですが、解説に、罪が許された後のぐったりした状態のようなことが書かれていて、うまく言えませんが、実物はとにかく生々しくそれが伝ってくる感じでした。
カラヴァッジョという人は、殺人を犯して、逃亡中にこの作品を描いているというようなことも、後で知りました。
絵というのは、画家の心情が、見事に表れるものなんだなぁと思います。
建築も、同じものづくりと考えて、やはり作り手側の心情が反映されるものと思っています。
だから本当に、家づくりに携わる皆が、気持ちよく良いものを作ろうと頑張った結果、良い作品が生まれると信じています。
それがおそらく、魂の入った家になるか、心の無い家になるかの、違いとして表われると思います。