夜の洗面スペース

今日は、朝一に選挙に行って、10時からお客様来社打合せがありました。

予算とご要望とバランスを取りながら考えるのが、なかなか大変。すべてのことがそうなんですけれどね。

低予算で、出来るだけ良いものを作るというのが、常に考えさせられることです。

 

さて、今日の写真です。

TD邸の夜に撮った写真が、まだ残っていて、日中の撮影とまた違った見え方をするので、写真を選ぶときに、どちらを選択すべきか迷うところです。

洗面の写真は、昼光色のダウンライトで、さわやかな感じに映っています。壁紙の色もいいですね。通常、昼光色の光を当てると、寒々しくなるのですが。

デザインだけでなく、機能的に使えないと意味がないので、水はねの事とかも考えた形にしております。

飾り棚への照明

今日は、午前中にお客様来社打合せ。その他は設計作業に没頭しました。

とはいえ、細かい仕事のやりくりもあって、なかなか集中も途切れがちなのですが。

ということで、今日の写真です。

TD邸の飾り棚のライトアップです。パソコンを置いてありますが、実際は電話機が置かれる場所です。

せっかく飾り棚を作っても、見えにくかったらあまり意味がありません。なんとか工夫したいものですよね。

当社では、ギリギリまで照明の器具やレイアウトを考えて施工するので、電気屋さんには、いつも迷惑をかけております。すみません・・・。

でも、出来上がってやっぱり頑張って良かったなと思うところです。照明計画はとても大事です。

 

TD邸の写真も、まだROW画像のままの写真が多くて、JPEGに調整して変換させる作業が残っています。あともう少しご紹介で載せていきたいと思っています。

寝室

今日は、午前中にお客様宅交換立会いなど、午後は設計作業と、夕方にお客様来社打合せでした。

さて、今日の写真です。

何度かご紹介しておりますが、寝室です。

インスタでも人気があったので、やはり独特な壁の色が良かったんですね。

セミダブルを2台作ってほしいという要望で、見学会の後にもう1台組み立てて納めました。

パネルを置いてある部分に、お客様のほうでTVボードを置かれたようです。

ドアの上にあるパイプファンは、エアパスファンといって、ドアを閉めたままでも外側の空調した空気を取り入れて、室温を同じにするというものです。

シンメトリーな配置で、照明も左右分けて入り切り出来るようにしています。もちろんメインの照明の入り切りも、ベッドヘッドで行えます。

インダストリアルなデザインの照明器具です。こういうものって、電気の配線工事がなかなか大変なんです。気密を取るためウレタンで埋めていますので、配線の引き戻しが出来ないんですね。電気屋さんにはご苦労掛けました。

リビング・タタミコーナー

今日は、午前中は残工事の備品取付作業。午後は、見積作業や細切れ作業でした。

さて、今日の写真です。

リビングとタタミコーナーの写真ですね。

お施主様の購入されたTVが、リモコンで首振り機能が付いていて、タタミコーナーからも見れるかなという感じです。

リビングは、壁面も照らして、照明の明るさがちょうどいい感じだと思いますし、隣のタタミコーナーも、天井の照明が見えなくて、腰から下の壁と畳が光っている感じがいいですね。

見学会終了/夜の撮影

今日は、見学会2日目を行いました。

予約も埋まって、朝からほぼずっとお客様が続き、最終18時来場のお客様まで盛況で終わらせていただきました。

インテリアも、間取りも評価が良かったですが、空間構成のダイナミックさにも驚いていただけたかと思います。

また新たに、良き作品が完成できて、私も嬉しく思います。

お施主様には、2日間お見せいただけたこと、心より感謝申し上げます。

 

そのまま暗くなるまで待って、夜の撮影を行いました。

夜の照明の状態を確認して、スポットライトの角度を調整したりしてから撮影に臨みました。

夜の写真だけで450枚くらい撮りましたが、これから選別調整をしていきます。

これから素敵な写真をまた、ご紹介していきたいですね。

照明の模様替え

今日は、発注と段取り作業、家具工事打合せ。見積もり作業のほか、ご近所の方からエアコンの工事を頼まれて、現場確認なども行いました。

昨晩は、建築士会青年部の主催のダイコー電機さんのセミナーに行ってきました。プロジェクターが投影されなくて、30分も待たされましたが。

笑いも取り入れた内容でしたが、まじめに勉強しようと思っていた者にとっては、不要の話でした。大阪の人のノリについていけないのもあるかな。

それでも、3点くらい覚えて帰りましたので、今後の照明計画に生かしていきたいと思います。

照明は、ほんと趣味の様に好きなので、先日アンティークショップでも買ってきたものを事務所に下げています。

コンクリートで出来ているので、質感がいい感じです。サイズ感もちょうどいい。

Zuiverというオランダのメーカーの物ですが、特定のお店でないと売ってないもののようです。

インテリアを置き換えてみるように、照明器具もちょっと入れ替えてみるだけで、気持ちが楽しくなります。

住まいも、ある程度作りこみすぎないで、変えられることも大事かなと思いますね。

トイレの間接照明

今日は、午前中にお客様宅リフォーム工事。午後は設計作業を行いました。

さて、今日の写真です。

こちらは、1階のトイレになります。

窓の無いトイレですが、24時間換気があるので大丈夫です。

間接照明の入った部分は扉になっていて、トイレットペーパーなどの収納ができます。

壁紙の柄が、間接照明の光で浮かび上がって見えますね。

日中の光が邪魔しないので、ずっと気持ちのいい見え方をしてくれます。

寝室の照明

今日は、朝一現場確認。11時からお客様と敷地確認。午後にお客様来社打合せ。その他は設計作業でした。

さて、今日の写真です。

こちらは寝室となりまして、屋根勾配なりの斜め天井になります。

ベッドが無くてわかりにくいですが、ペンダントがベッドヘッドに下がるようにしています。もちろんベッドでオンオフできるようにしています。

天井には照明を付けず、壁のブラケット照明です。

こちらは、間接照明となる器具をお選びいただきましたので、光が壁を反射して全体に回り込んでいます。

照明は絞って

今日は、オフの予定でしたが、お客様から連絡があり、午後からお宅のメンテナンスに行ってきました。

お家のことは、日曜祭日は関係ありませんからね。ご連絡いただきたいと思います。

さて、今日の写真です。

2階ホールからの写真です。

日中の明るい写真もいいですが、やっぱり私は夜の写真が好きですね。

この家も、照明を分散して、要所に絞って照らしています。

 

家にいて、くつろぐ時間というのは、毎日夜の時間が長いと思うのです。

それが、なんとなくホッとする空間であってほしいと思います。

それには、明るいところと、明るくなくてもいいところの差があったほうが落ち着きます。

照明計画もTPOに合わせてなかなか難しいのですが、でも大事なところですね。

車庫

今日は、午前中にお客様来社お打合せがございました。

ありがたいことが続きますが、お客様、皆様の期待に応えられるように、頑張りたいと思います。

SS邸の車庫の夜の撮影です。

あえて、ダウンライトを壁に寄せて配置することで、壁紙が明るく反射し、跳ね返りで全体を照らす計画です。

今回は電動シャッター付きの車庫になります。

アルミシャッターなので、ブラック色も選べました。

シャッターを開けた状態です。最近は、オープンなカーポートがほとんどですが、予算が許せば、車庫取り込みの家も設計していきたいところです。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索