お引渡し

今日は、舟橋新のお宅のお引渡しがありました。

こちらの写真は1階LDKのキッチンからの眺め。奥様がキッチンに立って見た時のバランスを考えた設計です。

今日は朝から、クリーニングと気密測定。そのほかに細かい作業があって、夕方までいっぱいいっぱいかかってしまいました。

気密測定は0.26㎝2/㎡。最初は0.39くらいだったので、どこか不具合が無いかと探し回って見つけたのがエアコンの配管。

施工屋さんがウレタン施工を忘れていてすぐに来て直してもらいました。普通の家ではやらない作業なので、今回たまたま忘れてしまったようです。

やはり中間で気密測定をして良い結果が出ているので、どこかおかしいと気付けることが良かったと思います。

 

お客様には取り扱い説明をして、道具を片付けてお別れという時に、一緒に記念撮影をとおっしゃっていただき、ご家族皆さまの真ん中で写真を撮っていただきました。お子様を膝に乗せて・・・。

本当にありがとうございました。私も幸せ者だと思いました。

照明の確認

今日は午前中現場作業をしておりましたが、ずっと雨でしたね。現場も残材を持って帰りたかったのですが、さすがに外に持ち出せない状態でした。

午後は、事務所に戻って造り物の作業。夕方には、再度現場へ。

明日に予定していた、電気の配線が終わり、照明が付くようになったので確認に行ってきました。

コントラストが強い写真になってよくわからないかと思いますが、間接照明ですね。

今回は、明るい壁紙に間接照明ではなくて、落ち着いた色調に光を当てているので、ぐっとシックな印象です。

やっぱり日中に見る印象と変わって、夜のほうがいい雰囲気が出ますね。お施主様もきっと楽しみにされていると思います。

写真はいろいろ撮ったのですが、今日はチラ見せ程度で失礼します。

カテゴリー: 日記, 照明 | コメントをどうぞ

1階トイレ/紙布

今日は、午前中現場確認と電気工事打合せ。午後は設計作業に没頭しました。

さて、今日は1階トイレのご紹介。

落ち着いた空間になるように、照明はカウンターに置かれるスタンドと、手洗いボールにピンスポットでダウンライトという構成です。スタンドは見学会に使った仮のものですが、お好みの器具を置いて楽しめることでしょう。

こちらのトイレ、壁紙にいいものを貼っています。

「紙布(shifu)」というものですが、ちゃんと織り込んであって、その素材感がとてもいい味を出しています。

手前のダイクロハロゲン球の光が当たっている面がとてもきれいに見えるようです。

 

2階トイレ

今日は、午前中は大工さんと打ち合わせや現場チェック作業など。

午後は夕方に火災保険の代理店が受ける試験がありまして、そのための試験勉強をしていたらけっこう時間をとられてしまいました。

これも、お客様へのお役立ちの為ですので、しっかりやらせていただかなくてはね。

さて、昨日の日記に載せさせていただいた、かわいいニッチの写真はこちら。

2階のトイレに設置されたものですね。

窓もない、さりげない位置にあるトイレですが、24時間換気がされているので問題ありません。むしろ窓が無くて、ニッチの照明が生きますね。

こちら実は、バックに換気と設備配管のスペースが必要で、必然的に壁をふかすことになり、それをまたデザインとして生かす形で実現しています。

なんでもマイナスをプラスに持っていく、そんな設計が腕の見せどころですよね。

お風呂の坪庭

今日は、朝からコンクリート塀の解体工事があり、養生と現場指示。その後小口工事の打ち合わせと現場確認と段取り。

午後は、施工図の作成と材料発注。解体現場の完了チェック。完成現場の換気風量チェックその他、いろいろとやることが次々と・・・。

 

今日は、坪庭をご紹介します。

坪庭が見えるお風呂にしたいというご主人の希望に答えまして、浴室の外に板塀で囲った空間を作りました。

もちろん、外からはまったく見えないように造りまして、浴室・脱衣室ともにブラインド無しです。

写真の黒竹とリュウノヒゲは、擬木になります。お手入れ要らずですね。

浴室の明かりを消して、坪庭の明かりだけで入るのがいい感じです。

障子の明かり

今日は、午前中墨出し作業や、筋交金物チェックなど現場作業。午後は事務作業を行いました。

18時から、見学会3日間がお仕事でおいでいただけなかったお客様の、ご案内をさせていただきました。

今日も暑い日でしたが、FPの家の中は逆にひんやり感じるくらい。今日はカーテンを閉めて日中の出入りもなかったせいですね。

夜の見学は、照明の感じも見られて良かったかと思います。

こちらは和室だけ照明を点けて、障子から明かりが漏れる感じを撮ったものです。

障子っていいですね。やさしい明かりがホッとした気持ちにさせてくれます。

 

1枚だけ障子を壁に引き込んで撮った写真です。チャコールグレーという黒に近い畳が、市松に反射してこちらもきれいに見えますね。

エントランスホール

今日は、午前中倉庫の片づけを行いました。まずは片付ける場所を確保してから、必要なもの不要なものの仕分け作業。一部だけですが、すっきりいたしました。まだまだ他もあるんですけれど・・・。

お昼前にお客様と現場打合せ。昨日吊り下げた照明も確認していただきました。仕上がりまでもう一息です。

こちらは、エントランスホール正面になります。玄関入っての顔になるところですね。

家具はあえて低くして、飾り物を置けるようにデザインしました。シンプルなブラケット照明も効いています。

見学会では、こちらになにか飾りたいと思っていますよ。

吹抜けペンダント

今日は、午前中お客様のお手持ちの家具の搬入をさせていただきました。おかげさまで、見え方がさらに良くなりました。やはり家具は重要ですね。

また改めて撮影をさせていただき、イメージのわかる写真を掲載させていただきたいと思います。

今日の午後は、つくし野の現場で天端レベルを出す作業を行いました。お天気が良くて外が気持ちいい。

その後また若杉の現場へ行き、お客様から支給していただいた、エントランスホールの吹抜けに吊り下げるペンダントの、取付を行いました。

とてもいい感じの照明器具で、吹抜けの良いアクセントとなりました。

この建物だと、内部空間のつながりから、いろんな角度から見ることが出来るのですが、その面白さも見学会でご覧いただきたいですね。

家具/照明

今日は、午前中墨出し作業。午後は家具の荷受けとお客様打合せ、および備品の取付作業を行いました。

家具が入ってくると、内部空間の見え方がより良く見えてきますし、照明の配置の意味も理由がわかってまいります。

照明も、相手を映し出す照明と、自らがアクセントとなる照明がありますね。天井から吊るすペンダントや、壁に付けるブラケットがそういう照明になります。

これらの照明を、うまく建築に取り入れたいですね。

こちらは、次男のかっちゃんが自作して、自分の部屋に吊り下げているペンダントです。シェードの笠が、不規則に変化していることで、味を出していますね。

また、次々と試作品を作ってみるのだろうと思いますから、楽しみです。

エントランス/ニッチ

今日は、午前中は気密工事を大工さんと一緒に行っておりました。明日にも中間検査の意味で、測定をする予定です。

さて、今日の写真です。

こちらはエントランス。以前紹介しましたが、隣に2畳半の土間スペースの収納があるので、こちらはすっきりシンプルな構成です。

天井高もわざと低く抑えて計画したのですが、既製品のアウトセット引き戸があまり工事のことを考えてなくて、大工さんと取付に手こずりました。

今回のニッチは、横長のデザイン。小物がたくさん飾れますね。

照明をどうしようか考えたのですが、IKEAのLED器具を仕込んでみました。

玄関正面に見える明かりは、アイキャッチにもなりますし、部屋全体をそれほど明るくしなくても、明るさを感じる効果が出ます。

家に帰るのが楽しみになるような、その折々に飾り物を変えて楽しんでいただきたいですね。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索