1.8mのフェンス完成

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午後からリフォーム現場でコンセント工事の打合せ。その他は、発注作業と段取り作業。その他、見学会の準備を行いました。

昨日、コロナワクチンを打ちましたが、熱も出ないし、体調もなにも異状なく済みました。良かったです。

 

さて、見学会の現場ですが、フェンスが完成しました。

1.8mアルミフェンス

建物脇から、お庭に入っていくところです。

お隣がアパートの通路になっているので、これでかなり目隠しになりました。

フェンスと人工芝のお庭

フェンスに囲われて、スッキリいたしました。

子供たちも、充分に遊べますね。

南側外観とフェンス

フェンスがついて、南側の外観はこんな感じになりました。高さは1.8mです。

今回は、外から見える部分は、お隣の駐車場ですから、フェンスを柱内側に設置して、内観重視にしております。

また、見学会ご来場に皆様には実物をご覧いただきますね。

優績会員表彰

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝のうちに3回目のワクチン接種。その後、リフォーム現場進捗状況確認。その後、高木中央の現場でフェンス工事の打合せと、カーテン工事の確認。戻って、設計作業でした。

ワクチンを打ちましたが、今のところ熱も出ず、普通にしております。夜からとか、明日になって出てくるのかなと、ちょっと心配はしておりますが。

見学会の現場には、展示用のソファーとテレビも設置しました。

ブラインドも入ったので、いよいよ展示用の飾りつけをと考えているところです。

 

それから、FPの家から書類が届きまして、今年も北信越総会は、コロナのため開催しない運びとなりました。

総会の資料とともに、表彰のお知らせが入っていました。

2021年度の優績会員の名前が挙がっていますが、今年も優秀気密施工賞をいただきました。

他の工務店さんも、ほぼ遜色ない数値を出しておられますから、とてもいいことだなと思っております。

FPの家が、他の工法やハウスメーカーとは一線を画すところを、しっかりとこれからもアピールしていきたいものです。

オリーブ シンボルツリー

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、高木中央の現場で、外構工事の立会いと作業。植栽工事の立会い確認。給排水工事の立会い。外構資材の搬入立会い。完了検査と換気風量測定の立会い。その他、松岡の現場確認でした。

オリーブ シンボルツリー

高木中央の現場に、オリーブのシンボルツリーが植えられました。

枝ぶりもちょうどよく、いい感じです。

ポーチから見ると、こんな感じです。

ちなみに、玄関ドアがまだ入ってなくて、15日になります。

電子ロックの半導体の遅れのせいですね。待ち遠しいです。

こちらパントリーの窓からもオリーブが見えます。

オリーブ越しに、ポーチのほうが見えるようにしました。

 

さて、今日も暑い1日でしたが、午後に日本住環境さんが来て、換気風量測定を行ってくれたのですが、外は暑いのに、室内が涼やかで、さすが(FPの家)だと言ってくれました。

サッシもシャノンのトリプルガラスの遮熱タイプを採用していまして、外気の影響を受けにくい感じがわかります。

UA値も0.38W/㎡Kと、いつも以上に高性能です。

本当は、真夏か真冬の見学会にしたかった物件ですが、エアコンなしで外との環境の違いが分かるかな…というところです。

見学会もお楽しみに。

 

花見日和

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に土地の現場調査確認とまとめ。午後はプランのまとめと、松岡の現場の内部養生作業。その後、高木中央の現場確認でした。

日曜日でも、左官屋さんが作業を続けてくれていました。本当に休みなしで頭が下がります。

ポーチ ライトアップ

こちらは、クリーニング前日の夜に撮った写真です。

ポーチの抜けた正面には、シンボルツリーが植えられる予定です。

そういえば、今日も造園屋さん下見に来てくれたようです。ご苦労様です。

松岡の現場から桜

松岡の現場で、ちょっと足場の上から桜を撮ってきました。

チラッと見えるだけでも、心が癒されます。今日は暖かく、花見日和でしたね。

WN邸 外壁進捗

松岡の現場の外壁進捗チラ見せです。

逆光でよく見えませんね。こちらもまたのお楽しみです。

 

さて見学会の方は、ご案内させていただいた皆様、ほとんどご予約をいただきました。

あと少し、空きがございますので、またよろしければご連絡下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。

予約制完成見学会のご案内

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に高木中央の現場で建具納めの大工工事立会いと手元作業。その他、養生めくり作業。午後は、見積まとめ作業に没頭しました。

高木中央の現場は、左官屋さんもポーチとエントランスもタイル工事を進めておりまして、なんとか明日中には完成する見込みです。

内部の方は、明日は床養生めくりを行って、土曜日にクリーニングをかける段取りです。

こちらは、先週時点の画像になります。ゴミ袋も残っていたりして。今は左官屋さんのタイル工事中で、なかなか写真も撮れておりませんので、あしからず。

いよいよイベント案内をということで、昨晩にホームページのイベント欄をアップしました。いち早く、ご予約も承りました。

また、詳細をご覧いただきまして、ホームページのお問い合わせからご連絡いただくか、入力が苦手な方は、お電話でも受け付けさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

足場解体しました

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に、プチリフォームのお宅で、表札の取付作業。松岡の現場でサンダー掛けと板金屋さん打合せ。その後、リフォームの現場進捗確認。

午後は、高木中央の現場で、フェンス工事の打合せと足場解体確認。その他、左官屋さん打合せと、内部の雑工事。戻って工場で加工作業。夕方に松岡の現場確認と、高木中央現場の資材搬入材料にブルーシート養生を行いました。

ガルバ平スパン外壁

今日は、高木中央の現場の足場が外れましたので、チラ見せです。

ほんとに、スッキリと綺麗に仕上がりました。とても満足です。

足場屋さんも行儀がよく、自分が汚してもいないのに、足元廻りを、箒を持ってきて掃除してくれていました。

こちらが掃除する事なのに…でも気持ちがいいですね。やっぱり、そういう職人さんにまた頼みたくなります。

 

4月に入って、いよいよこちらのお宅も追い込みです。

今月の16日(土)と17日(日)に完成見学会を予定しています。

商品が入らなくて、ギリギリになるものとか、いろいろ厳しいスケジュールなのですが、なんとか目標を決めて、進めていきたいと思います。

FPインターネットTV新着

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中は松岡の現場で、作業とお客様打合せ。午後は、リフォーム現場確認と高木中央の現場確認。戻って、明日のリフォーム工事の段取りで、材料の切断作業を行いました。

 

さて、今日はお知らせです。

FPインターネットTV(FPwebTV)の新着の番組が、今日から公開されます。

こちら、先日取材を受けました松岡のKZ邸になります。

ご家族皆さま出演していただきまして、とてもいい感じに仕上がっていますので、是非ご覧いただきたいと思います。

KZ邸FPインターネットTV

『 求めていた理想を叶えてくれた住まい 』

ご主人様が、新築を考えられた時のエピソードや想いが、とても参考になる内容になっています。

仲の良い、ご家族の暖かい雰囲気も伝わって、良かったなぁと思っています。

外観の映像は、撮影時がちょっと曇りだったため、私の提供した画像を使っていただけたのも、ちょっと嬉しいところでした。

また、こちらの番組を見て、FPの家に関心を持っていただけたら幸いです。

こちら、FPの家のホームページからだと、下の方にスクロールしていただくとバナーがあります。

YouTubeで「FPnoie」で検索していただいても、出てきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

「FPの家チャンネル」開設

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、見積作業と施工図の手直し。その他、朝からいろいろありまして、対応に追われる1日でした。

 

さて、今日は「FPの家」からお知らせがありまして、YouTubeで「FPの家チャンネル」が開設されました。

FPの家チャンネル

こちら、FPコーポレーションの方が出てくるのかと思ったら、FPグループの工務店さんの、茨城の、にのみや工務店さんと秋田の、サトコンホームさんが出演してお話しするものでした。

はじまりは、ゆるい感じでスタートするのですが、たぶんこれから見続けていただくと、家づくりの肝心なところを必ず伝えてくれると思います。

高気密高断熱の家の核心的なところを語れるのが「FPの家」の強みだと思うからですね。

もちろん、いろんなふり幅があって、いろんな角度から「FPの家」を通じて、家造りの大切な部分を、伝えていただけたらなと思います。

とりあえずは、ぜひご覧になってみてください。

こちらからどうぞ。

空調の循環について

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中は解体材料の片付け作業。午後は、メンテナンスが延期となり、発注の為の仕様書チェックと納まりチェック。夕方にお客様宅訪問でした。

松岡の現場は、お施主様ご夫婦が、パテ処理の工事に来ていただき、息子と一緒に行っていただきました。

何でもそうですが、下地処理がとても地道で大変なものです。でもここを怠ると、仕上げに響いてきますからね。

仕上げの塗装工事より、時間がかかるところです。

 

さて、夕方にご訪問したお客様は、エアコンの使い方について、改めてお話しをしてきました。

フィルターのお掃除もしていただいてますので、しっかり暖かい温風も出ておりました。

加えて行っていただきたいことは、やはり空気の循環に関することです。

シーリングファンのついているお宅だったので確認しますと、リモコンのスイッチの指定通りに暖房時は上向きに空気を送る回転になっていました。

これって間違いでもないのですが、言ってみると天井に空気を当てて、そのまま壁を伝って、空気が循環するというイメージです。

でも、実際に空気を下に送れるのは、やはり下向き回転です。

昔、私の家で、工大の先生が、家のあちこちに温度計をつけて、シーリングファンの上下で、温度分布を測定されたことがありました。

結果は、下向きのほうが部屋の奥まで暖かい空気が行き渡っているというものでした。

下向きにすると、風を直接感じるので、不快になる場合もございます。

そんな時は、風量を弱めていただくのが良いと思います。

 

それと、もう一つ。サーキュレーターの活用ですね。

我が家でも、シーリングファンと併用して、サーキュレーターを回しております。

そのほうが、家全体に空気が行き渡りやすく、床の温度も違うようです。

 

エアコンの吹き出しの風量って弱いもので、やはりそこは補足してあげるのが効果的ですね。

Best of Houzz 2022 デザイン賞 受賞

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、1日外壁の解体作業を行いました。お天気が良くて助かりました。明日も残り半分くらいなので、頑張ります。

さて、昨日「Houzz」からメールが届いて、何のことかと思いきや。

「2022 Best of Houzz デザイン賞」を頂戴しました。

送られた内容は下記でした。

 

Best of Houzz (ベスト・オブ・ハウズ)は、年に一度、世界中にいる約270万人の専門家のうち、全世界の Houzz ユーザーから最も高く評価されている専門家に贈呈される特別な賞です。

この度、Houzz コミュニティからの評価に基づく厳正な審査の結果、株式会社 ライフ・コア デザインオフィス 様の Best of Houzz 2022 デザイン賞の受賞が決定しました。おめでとうございます!

「デザイン賞」は昨年最も人気を集めた施工事例写真を投稿した専門家に贈られます。デザイン賞の受賞対象となった貴社の作品はこちら(http://houzz.com/ideabooks/155485278)からご覧いただけます。また、貴社のプロフィールページには、Best of Houzz 2022 受賞バッジが付与されています。

全世界の Houzz 専門家のうち約3%の方々にしか贈られないこの特別な賞の受賞を、幅広く発信してください!(ハウズからのメールより)

 

受賞した画像はこちらでした。

「庭を楽しむモダンスタイルの家」のダイニングキッチンの写真が評価されたようです。

写真も、私が撮った素人写真ですが、いいアングルで撮れたかなと思います。

こちらのお宅は「FPの家」でも、「FPの家デザインアワード2021」においてもゴールド賞を受賞したお宅になるので、これでダブル受賞ですね。

お施主様にも、喜んでいただけるかなと思っております。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索