ひな壇ストリップ階段

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に構造と木材の打合せ。その他は、見積作業と設計作業。その他段取り作業。夕方に不動産屋さんと打合せでした。

 

さて、今日の写真です。

こちらは、ひな壇形式のストリップ階段になります。

下部を収納にせず、オープンにしたので、さらに空間の広がりを感じさせてくれます。

親板が側面につくのではなく、ササラ桁という段々の材料で下から受けるタイプになりますが、こちらの良さは、踏み段の広さを確保できることかと思います。

難点は、ササラ桁が下から受ける分、階段の下の高さが低くなってしまうことです。

階段下のスペースを使いたい場合は、親板が側面につく、はしごのようなスタイルにしたほうがいいですね。

こちらのお宅の場合は、階段下はルンバのゴミを吸い出す基地が置かれる予定で、それ以外はオープンな場所として使われます。

階段上からの撮影です。リビングと繋がる位置にありますので、リビング階段と言ってよいかと思います。

タタミコーナー室内から

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中にリフォーム現場と松岡の現場確認と打合せ。その後は、設計作業。夕方にまたリフォーム現場で板金工事打合せでした。

さて、今日もタタミコーナーの写真です。

室内側から撮った画像です。

室内の照明を落として撮ってみた画像です。

少し開けて撮った画像です。

障子を全開して撮った画像です。

面白い画を撮りたくて、いろいろやってみます。

画像の枚数も増えて大変なのですが、後から撮れないですからとにかくたくさん撮影します。

タタミコーナーの灯り

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、あれこれこまぎれ仕事のほか、プランの作成作業を行いました。なんとか一つ完成しました。

さて、今日の写真です。

こちらは4.5帖のタタミコーナーです。

角に柱を建てない納まりにしたので、構造的に太い梁が入りました。

閉じるとこんな感じです。ワーロン障子なので、破れる心配はありません。

夜はこんな感じで、面白いですよね。

さらに照明を暗くしてみました。

ボーっと、部屋の外から眺めていたい雰囲気ですね。

リビング照明

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、経理の仕事のほか、積算と見積作業と設計作業。その他こまぎれ作業をいろいろ行いました。仕事も混んできたので、どんどんできることを進めていかないとと思います。

さて、今日の写真はダイニング側から撮ったリビングです。

一眼レフのカメラで、きちんと撮った写真です。広角レンズで撮っているので実際画像はゆがむのですが、画像編集ソフトで、水平垂直を修正しています。

こちらは夜の撮影ですね。正面の壁のブラケットと間接照明が効いています。

実際には、白いお部屋なので、間接照明だけでも過ごせるくらい柔らかい光が反射します。

照明もこだわって配置し、多灯使いをして、雰囲気に合わせて必要なところだけ照明を点けるのが良いと思います。

個人的には、外国みたいにスタンドなど低い照明を使って、暗めの照明にするのが好きですが、なかなかこれも現代の日本人の暮らしにはマッチしづらいかな。

とにかく、美しく見える照明計画をご提案したいですね。

ダイニングスペース

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、10時にお客様来社家造りご相談。お昼に土地の現場確認。14時半にお客さん来社お打合せ。その後、石川の実家に行くのと、帰りに松岡の現場を確認してきました。

石川の実家には、母の日なので、ちょっと顔を見に行ってきました。

食事や体操など、体に気を使ってくれていて、とても元気にしてくれているので、安心でありがたいです。

 

さて、今日の高木中央のお宅の写真です。

日中のダイニングの写真です。

ダイニングテーブルと椅子は会社の備品なので、本当はナチュラルなダイニングテーブルセットが置かれます。サイズも実際のは、もう少し長さが短くて、ペンダントが真ん中にくるサイズとなっています。

夜の写真はこちらになります。

背面にスタディースペースがあって、とても使いやすい配置になっていると思います。

キッチン・スタディースペース

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、積算作業と見積作業。午後にお客様来社、土地のご相談。その他、イベント会場確認と事務作業を行いました。

今日と明日、ワイプラザの2階イベントホールで、FPの家福井の主催で手作りワークショップが行われております。

まだ準備中に、ちょっとだけ見に行ってきましたが、こちらは息子にお任せです。

 

さて、今日の写真です。

こちらがキッチンになります。

奥様のご要望で、キッチンパネルは全面マグネットの付くマグボードというものになっています。

最近、マグネットで取り付けるキッチンアイテムも増えましたし、使い勝手があるかと思います。

背面の引き出し収納は、ハイタイプのもので引出し4段あります。

カウンター部は、既成のものをやめて、隣のスタディーカウンターと揃えたオークの無垢カウンターになっています。

子供たちのリビング学習スペースとして作られたスタディーカウンターは。引出し付きの造作家具工事です。

サイドには、プリンターなどを仕舞える収納スペースを設けました。

正面の壁は、マグネットの付く下地石膏ボードに壁紙を貼ったものです。

キッチンは、このようにオープンでありながら、囲われている感じにもなっています。

囲いの壁には、マガジンラックとティッシュペーパーが入るニッチ収納を設けました。

ホールにある洗面コーナー

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、お休みをいただきました。GWでも、あいにくの雨でしたね。

 

さて、今日の写真です。

こちらは、洗面コーナーです。

洗面カウンターはアイカのスマートサニタリーというセットで、木に見える天板もメラミン材でボウルとのシームレス加工になっているものです。

ご覧の通り、エントランス真横にあって、帰ってきてすぐに手が洗える位置になっています。

これだと、来客の方にも使いやすいいですね。

夜はこんな感じです。

ミラーはサンワカンパニーの三面鏡で、ニッチ収納はアクリルの棚で作らせていただきました。

ランドリールーム

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一に基礎屋さんと見積打合せ。その後、修繕依頼のお客様宅訪問。その後は見積依頼作業と積算作業でした。

見積依頼もGWに入ってしまうため、まとめるのに休み中は厳しそうですね。

 

さて、今日の写真です。

こちらは、昨日ご紹介したウォークインクローゼットの隣にある、脱衣室兼用のランドリールームです。

ここには、洗面はありません。

洗濯物をたたむカウンターは高めですが、下に整理収納が入る予定です。

多目的流しと、その横に洗濯機を置く予定です。

流しのバックは、全面キッチンパネル貼りの仕様で、床も長尺ビニール床シート貼りで、水にも強いお部屋になっています。

ここで、物干しも行いますが、洗面が無いので、来客の目に触れることはありませんね。

ウォークインクローゼット

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中にリフォーム現場で、エアコン工事の立会いと現場調査。その後、松岡の現場確認。その後は見積作業でした。

さて、今日の写真です。

こちらは、エントランス入ってすぐにあるウォークインクローゼットです。

4帖分ありますが、1階にこれだけの収納があるだけでも助かりますね。

今回は、南海プライウッドの収納棚で「ラクエル」という収納と、トーソーの天井吊りのパイプハンガーとなります。

ラクエルは、床が浮いているのが特徴ですね。掃除がしやすいかもしれません。

壁には、お施主様が用意された、ミラーも掛けさせていただきました。

家族が、家に帰ってすぐ着替えられるし、隣にランドリールームもあるので、使い勝手の良いウォークインクローゼットになりました。

エントランス

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に現場廻り2件。その他はプラン作成作業を行いました。

頭の中にあるプランを、今日は2案作成して、もう少しで完成です。

 

さて、今日から高木中央の現場の完成写真を少しづつ紹介したいと思います。

こちらは、エントランスです。

正面には、エコカラットを貼ったニッチ。サイドにはお施主様がご用意した木枠のミラーを取り付けました。

ホールには、スリッパ入れと鍵掛けニッチを用意しました。

この鍵掛けニッチには、コンセントも用意したので、アレクサを置くことも想定しています。

日中は、玄関ドアサイドの窓から光が差し込みます。

シューズクローゼットは、天井いっぱいの建具で納めました。

土間部分もあるので、濡れたブーツも入れやすいですね。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索