オリジナルキッチン
今日は、朝一に現場で大工さんと打ち合わせ。その後戻って設計や見積作業。午後にお客様来社打合せ。その後は、打合せ段取りと見積作業でした。
建築って、いろいろな事をトータルでご提案しなくてはいけませんので、なかなかと大変なのですが、いろんな職種に知人がいるおかげで、助けてもらっているなとほんと感謝しています。
仕事って、ほんと助け合いで成り立っていますよね。それが、信頼と信用でずっとつながっていくことが、大事だなと思っております。
さて、今日の写真は、またThe Arkを載せさせていただきます。
あんまり紹介してなくて、サトウ洋家具さんには申し訳なかったのですが、なかなかキッチンメインの写真を撮ってなくて…。
こちらは、「ローマタイル」という会社の「ラミナム」というセラミック板を全面に貼って仕上げたオリジナルキッチンです。
まだ家具を入れる前の写真ですが、キッチンのダイニング側が見える写真です。
すべてラミナムを貼りこんでもらっています。
これが、とても硬くて加工が難しく、施工図を描いて、きっちり切り出しの寸法を出して、関西の工場で裁断して小口加工をしてもらってから配送してもらいました。
それで、このキッチン。そのままではサイズ的に搬入が出来ないので、工場で組み立てたものを、またバラシて、現場で組み立てて、それからここでラミナムを貼ってもらいました。
去年の真夏の暑い時に、すごい苦労して作ってもらったものなんです。
写真で紹介できませんが、「ブルム」というメーカーのなんとかブルモーションという金具を使ってくれているのですが、これが福井で初の採用品らしく、引き出しもいい動きをします。
そんな優れた家具屋さんも、実はお客様の知人ということで紹介があってからのお付き合いです。
良いご縁は、良い人間関係から生まれるものですね。
私も、精いっぱい人様の役に立てるように頑張りたいと思うゆえんです。
FPの家 デザインアワード2019結果発表
今日は、朝一に大工さんと現場打合せ。その後は見積もりと発注作業などを行いました。
さて、ご報告です。
先日行われました、「FPの家 デザインアワード2019」の結果発表がございました。
今年もいただきました。「審査員特別賞」です!
ありがたいですね。全国のFPの家の工務店さんから選出された販売情報委員の皆さんから選んでいただきました。
「The Ark(ジ・アーク)」は、息子と一緒になって作り上げた作品ですので、またいつもとは違った感慨深さを感じますね。
高気密・高断熱の家というと、性能ばかりを追い求めて、デザイン性が足りないと思われがちなのですが、全国のFPの家の工務店さんたちが、それぞれに頑張って、優れた作品を作ってらっしゃいます。
当社もその一端を担って、これからも良い作品を作り続けていきたいと思っております。
FPコーポレーションさんにも、こういった企画を、今後もずっと続けていってほしいと願っております。
飾り棚
今日は、午前中にお客様宅訪問備品取付、その後現場確認。その他は見積もり作業と設計作業でした。
こちらは、奥様のご要望により、食器や飾り棚となる棚を取付させていただきました。
いい感じになりましたね。モノを載せるともっとかわいらしくなると思います。
ちょっとづつでも、便利に快適になってくれれば嬉しいですね。
日中のLDK
今日は、午前中にFPの家で建てた美容室の模様替えの相談があって、アドバイザーとして業者さんと打ち合わせをさせていただきました。
一つの店装屋さんじゃなくて、異業種さんが集まってDIYのように工事なさるそうです。興味津々ですね。
それぞれ自分たちの持っているスキルを活かして、デザインやアイデアを持ち寄って手作りの様に仕上げていくんでしょうね。出来上がりが楽しみです。
さて、今日もSS邸の日中の写真を載せさせていただきます。
それぞれLDKですが、いっぱい写真を撮っていて、どれを建築事例に乗せるか迷ってしまいます。
でも、写真映えするのは、お客様が家具を入れていただいたからですね。改めてありがとうございました。
ニーズに合わせて
今日は、午前中お客様宅訪問作業と花堂中の現場作業。午後は、設計作業と事務作業でした。
さて、今日の写真です。
SS邸の日中の中2階スペースです。
屋根なりの斜め天井吹き抜け空間に配置して、屋根の勾配と高さ関係を計算しながら間取りを作っております。
中2階スペースの下は、天井高も低くなりますので、ここをどう使うか。こちらのお宅はドックスペースが必要で、これも計算ずくで間取りに落としています。
ニーズがあってデザインするので、その価値が生まれます。
天窓から青空を
今日は、午前中にお客様宅訪問打合せ。午後からは、図面と見積作業でした。
今日は、昨日と変わって良いお天気でしたね。車に乗っていても春の日差しに感じられました。
さて、今日の写真です。
SS邸の写真も一通りご紹介したかなと思うのですが、夜の写真ばっかりだったので、日中の写真をご紹介していきたいと思います。
天窓から青空が見えたこの日も良いお天気でした。
天窓が付けられたら、出来るだけご提案したいですね。私も空が見えると、なんとも気持ちが晴れてくるのを感じますから。
外に出れば、もちろん広く空は見られますが、額縁の様に切り取った青空は、自分が独り占めしたみたいな感覚ですかね。贅沢な気持ちになれるものです。
書斎
今日は、午前中は雑用を済ませて、午後からお客様来社、モデルハウスをご案内させていただきました。
さて、今日の写真です。
こちらは、ご主人の書斎になります。お仕事に使われるので、奥の照明の当たっている部分にコピー機が置かれます。
こちらは将来的には畳の部屋にしたいということで、奥の部分は床の間の様に模様替えする予定です。
ただ私は、書斎っていうご主人の部屋を設けることを、できるだけ推奨しております。
やっぱり、家の主の場所というのを作ってあげたいですね。
ダイニングの座る場所でも、リビングの座る場所でもいいのですが、ここはお父さんの場所っていうところがあって、空いていても家族が座らない場所っていうのも、父の威厳を保つためにあってもいいと思います。
古い考え方かもしれないけれど、実はそういうところから、家族ってきれいな統制が成り立っていくと思うのです。
これは、家族の幸せにつながる考え方だと思っております。
トイレの間接照明
今日は、午前中にお客様宅リフォーム工事。午後は設計作業を行いました。
さて、今日の写真です。
こちらは、1階のトイレになります。
窓の無いトイレですが、24時間換気があるので大丈夫です。
間接照明の入った部分は扉になっていて、トイレットペーパーなどの収納ができます。
壁紙の柄が、間接照明の光で浮かび上がって見えますね。
日中の光が邪魔しないので、ずっと気持ちのいい見え方をしてくれます。
ユーティリティー
今日は、午前中はお客様宅訪問のほか、設計作業。午後は、現場で打ち合わせと作業でした。
さて、今日の写真です。
こちらは、1階の奥にあるウォークインクローゼットです。
普段使うクローゼットを1階に持ってきたものです。
こちらは、ウォークインクローゼットの手前の部屋になる洗濯と物干しをする部屋です。
たたみ作業も出来る、カウンターも備えています。
その手前にある洗面脱衣室です。お風呂からウォークインクローゼットまで、連続した動線を作りました。
造り付けの洗面カウンターです。
カウンターは、木目ですがメラミン貼りの防水仕様。流しは病院流しを落とし込んだもので、こちらはワンちゃんを手軽に洗えるように設計しました。
タオル入れもご要望だったので、ハンドタオルは下から抜けるように穴あきになっています。
既製品の立派な洗面化粧台を置くよりも、オリジナルで作らせてもらったほうが、味がありますよね。