鉄管手摺
今日は、朝一現場段取り、その後リフォーム現場で大工さんの工事指示と段取り作業。その後花堂の現場へ台風の対策に。
午後は、またリフォームの現場へ打ち合わせと現場測量及び大工さん打合せ。その後また花堂の現場へ養生作業その他。帰って施工図の作成を行いました。
台風は、早々と熱帯低気圧に変わって無くなってしまいましたね。拍子抜けですが、それでも良かったです。ホッとしました。
花堂の現場も、もうひと息なのですが、台風が来ないうちに完成させたいものです。
こちら、ガス管に使う鉄管を使った階段手摺の写真です。最後少し組立が残っていたのですが、お施主様が完成させてくれました。
なかなか面白いでしょ。組立てていく順番を考えないといけませんが、工夫すればいろいろ活用できそうですね。
ロフトその2
今日は、システムマルチエアコンの改修工事がありまして、朝から現場打合せと指示。途中確認。マルチ4分割と単独のエアコン1台で明日も引き続き工事です。
その他は設計作業と、明日行うウッドデッキ工事の段取りを行いました。
さて、今日の写真です。
オープンなロフトから、もう一部屋区切られた部屋があります。
中はこんな感じで、落ち着いた壁紙でまとめられています。
サービスで取り付けたカウンターが、感じよく納まっています。
出入口側ですが、こちらにもエアコンの空気が入るように小窓を付けさせていただきました。
大きさとかどんなふうに閉じるかとか、何度も打合せしたり、考えたりしました。
ロフトその1
今日は、午前中現場でお客様打合せ。その後発注作業。午後はリフォームの現場が終わりに近づいているので、残工事と清掃作業でした。
さて、今日の写真です。
こちらは、ロフトにあがる階段から下を見下ろした写真です。
写真奥の方が、吹抜けと階段なので、空間的に連続してつながっているのがわかります。
オープンなロフト空間です。ここにエアコンがありまして、ここから吹き出す空調が、2階の各室に入っていくように設計されています。
FPの家の屋根遮熱パネルを活かした、機能的な間取りですね。
部屋に造られた横長の開口部が、空調された空気の採り入れ口になっています。
エアコンの向きに合っていますね。
遠い寝室には、サーキュレーターを使う手もあるとコンセントも用意しています。
天井は低いですが、子供たちが喜びそうなスペースです。
収納としては、別に閉じた形のロフトがありますが、こちらは明日ご紹介します。
室内物干しスペース
今日は、午前中現場確認と打合せ。その後資材の段取りと事務作業。残りは設計作業を行いました。
さて、今日は物干しスペースです。
こちらは、2階ホールのロフト階段がある吹抜けスペースです。天井が高くなっていますね。
ここの高い天井から、電動の物干し竿が降りてきます。ユーティリティーから出てすぐのところですね。
反対側から見るとこんな感じです。楽に手が届くところまで降りてきます。
干したら上に揚げるので、通路の邪魔にもなりません。高さも含めた空間利用です。
FPの家の場合、物干しスペースは年中室内干しでOK。夜でも乾いてくれますからね。
外の人から見られることも無く、雨の心配も無く出かけられます。
2階お風呂とユーティリティー
今日から8月ですね。早いものだなと思います。
今日は、1日設計作業に没頭させていただきました。
さて、またNI邸の写真の続きです。
2階お風呂のお宅なんですが、とても機能的に出来ております。
手前が洗面スペースで、奥の方に脱衣スペースとして、ロールブラインドで仕切れるようにでぃていますね。
タオル入れ、脱いだものを置くカウンターに、下は洗濯物を分けて放り込む開口付の扉。その下に体重計を押し込める奥行の浅い隙間があります。
家族それぞれに仕分けられる引出しがあります。
こちら、引出しに板をセットして、洗濯物を畳むこともできます。
鏡が付いていますが、こちらは扉になっています。
こんなふうに、細かいものが入れられますね。
実は、換気システムのパイプが縦に通るものですから、そこに違和感なく収納を造らせてもらったものです。
その左手に洗濯機を置くスペース。このあと洗濯物も掛けられるパイプと棚を造らせてもらいました。
物干しをする場所も考えてあるのですが、それは明日ご紹介します。
ウォークインクローゼット
今日は、午前中お客様来社打合せ。その後現場確認打合せ。
午後は、お客様宅訪問、換気メンテナンスをさせていただきました。
さて、今日の写真です。
こちらは2階寝室の横にある、ウォークインクローゼットです。大胆な壁紙ですね。
ほとんど見えないですが、上の方に空調の流れるスリットの様な開口部があります。寝室まで空気が流れやすくするためですね。
出入口横の壁面に、ちょこっとニッチがあります。細かいものを収納するためのものですね。
ウォークインクローゼットにまでニッチを付けたのは初めてかもしれませんが、使い勝手があると思います。
明日は、お休みをいただいて、実家の用事で京都まで行ってまいります。よろしくお願い致します。
2階トイレ
今日は、朝一花堂の現場確認。その後リフォーム現場で作業。その他は事務作業と設計作業を行いました。
今日も厳しい暑さでしたね。
さて、今日の写真です。
グレーの落ち着いた壁紙をベースに、アクセント壁の柄もおしゃれな2階のトイレです。
埋め込みの収納も造らせていただいて、ツートーンの配色になりました。
扉を開けた状態です。背面もグレーの壁紙が貼られていて、見えないけれどきれいになっていますね。
子供部屋
今日は、朝一リフォーム現場確認とお施主様打合せ。その後お客様宅訪問メンテナンス。その後花堂の現場で作業。
午後は、設計作業と資材の段取りなど行いました。今日も暑い日になりました。
さて、今日の写真です。
前にシステムベッドを組んだ時にご紹介しましたが、あらためて子供部屋です。
こちらはターコイズブルーのアクセント壁紙のお部屋です。
もう片方の部屋のパープルの壁もきれいです
上記写真のように、壁に小窓が設けられていて、ロフトエアコンからの空調が流れ込むように設計しています。
こちらは、吹抜けに面した側の部屋の小窓。
開けると、ここからもシーリングファンが真横に見えます。
大きな窓もいいですが、こんな小窓もかわいくていいですね。
寝室その2
今日は、朝一現場打合せ。その後は設計作業に没頭しました。
さて、今日は昨日の続きです。
寝室のベンチ収納部ですね。腰かけられて、収納も出来て。
横長の窓が付いています。
アクリルガラスの窓は、シーリングファンが真横に来るようにしました。
手前に持ち上げるように開いて、両サイドを金物で固定できるように工夫しました。
これでシーリングファンの羽根のお掃除も近い距離で出来ますね。
部屋から引いて撮るとこんな感じです。こんなのがちょっとあるだけで、ゆとりが生まれます。
吹抜けから見るとこんな感じで、飛び出ています。
ソファーの真上なので、いつも見る場所でもなく、邪魔になりません。
こちらの写真で、飛び出ているのがわかりますでしょうか。
ちょっとした機能的な空間利用になりました。
寝室その1
今日は、設計作業と事務発注作業を行いました。
夕方には、下請け業者さんのご家族のお通夜があり行ってきました。
今日の雨は、ご家族にとっての涙雨ですね。大切な人が亡くなることは寂しいことです。
さて、今日の写真です。
こちらは寝室になります。ベッドを並べて置いて、両サイドにスイッチ・コンセント・照明が来るように設計しています。
アクセント壁が印象的ですね。
凹ませたニッチには壁掛けテレビが納まり、右手のベンチ収納の下にブルーレイなどの機器を置いて接続できるようになっています。
横長の窓は、明日ご紹介しますね。