階段/タタミコーナー
今日は午前中、設計作業。午後は、リフォーム現場打合せと作業。花堂の現場確認、大工さん打合せの後、また設計作業でした。
さて、今日の写真です。
鉄骨と木製の踏み板で構成した階段です。
出来るだけ細身に作ったのは、リビングとタタミコーナーとの関係を邪魔しないためですね。
廻り階段の空いた部分は、お掃除ロボットの充電基地を置くスペースとなります。
タタミコーナーは3帖ですが、小さいけれど床の間付です。
キッチンの真向かいにあるので、お子さんを昼寝させていても見守りやすいですね。
床の間はタタミとフラットに作っています。雛壇を飾る時のためですね。
ちょっと飾る場所があるだけで、部屋も生きてきます。
LDKその2
今日は設計作業と、お昼前にお客様来社打合せでした。
さて、今日もLDKの写真です。
ダイニングから撮った写真。照明をシンメトリーに撮ってみました。
ダイニングとリビングの位置関係がわかる写真です。
キッチンの内側はこんな感じです。ちょこっと収納できるニッチも付いてますね。ここにはコンセントも備えています。
キッチンバックの収納スペースです。奥行きのあるたっぷり収納になっていますし、カウンター上もかなりのスペースです。奥に見えるのが食品庫の扉になっていて、こちらも大容量。
写真でキラキラ感を表現するのが難しいのですが、モザイクタイルが間接照明で照らされています。
ダイニングの照明も、スワロフスキーのシャンデリアのペンダントでキラキラしています。
キッチンを囲う壁面も扉付とオープンの収納スペースがあります。
ダイニング廻りは、飾ったり収納したり、パソコンコーナーもありの造り付家具。
左手は子供の学習コーナーで、壁面はマグネットが引っ付く壁になっています。
機能的にも収納的にも充実しておりますね。
リビングの照明
今日は、午前中あれこれ事務作業。午後はリフォームの現場で足場の解体と鉄骨手摺の解体作業。夕方にお客様宅訪問と、現場でお客様と打合せでした。
北陸も昨日、梅雨明けをしたようで、今日も暑かったですね。作業でバテバテになりましたが、FPの家のお客様宅は涼しくてとても快適でした。
さて、今日の写真です。
2階廊下の照明を消して撮影。吹抜けの上からの写真です。かっこよく仕上がったなと思います。
壁面のブラケット照明だけ点けて、後の照明を消して撮影しました。テレビを見るだけなら、こんな感じもいいかなと。
ソファー上のスポット照明のみの撮影です。家具が浮かび上がるようでこれもカッコいいですね。
照明の点け方で、いろいろな雰囲気が味わえますね。
LDKその1
今日は、朝からリフォーム現場の打合せ。その後設計作業。夕方に足場工事打合せとお客様宅訪問でした。
さて、今日の写真です。
廊下からLDKに入ると、奥に素敵なソファーが目に入ります。写真は見学会用のモニターですが、壁面に大型TVが取付きます。
LDK全体の写真です。左手からダイニングとキッチン。奥に食品庫があります。
右手が吹抜けのリビングと階段。その奥がタタミコーナーになっています。
ダイニングの横には、子供たちの学習スペースがあり、西側の壁面は窓を造らずに造り付の収納家具を配置しています。
吹抜けのリビングが、この建物の見せ場ですね。鉄骨階段が軽やかに納まっています。
LDKの写真はたくさんあるので、明日も公開させていただきます。
1階トイレと廊下
今日は、朝一現場確認とリフォーム現場確認。その後敷地調査で坂井市に。
午後は、事務発注作業と敷地調査図の作成。夕方から大工さん打合せとお客様宅訪問でした。
さて、今日の写真です。
暗闇で写したみたいになっていますが、ニッチの明るさでこういう写真になっています。
キッチンで使ったモザイクタイルの余りを、奥様の発想でこちらにも貼らせていただくことになりました。元々、照明は落とし込んで作っていたので、バッチリですね。
1階トイレの飾りニッチの写真でした。こちらの写真では光が強くて飛んでしまいましたが。
アクセント壁も素敵ですね。白黒のモダンなテイストに仕上がっています。
ニッチの上は、12ロールのトイレットペーパーがすっぽり入る収納になっています。
その他にも、左手に掃除用具等の入る埋め込み収納があります。
1階の廊下には、洗面化粧台があります。のちに紹介いたしますが、メインの洗面化粧室が2階にある為ですね。1階の玄関近くに、こういう手洗いがあると便利ですよね。
1階廊下にある掃除用具入れです。充電式掃除機も置けるように、中にコンセントも用意されています。
50㎝くらい奥行きがありますが、奥様と相談して棚板は30㎝に押えました。手前にもっと長いものでも両サイドの壁に掛けたりできるようにですね。
細かいことも、今後のことを考えて配慮しておく事も大切だと思います。
シューズクローク
今日は、朝一お客様宅メンテナンス訪問。その後現場で打合せ。その後設計と事務作業。
午後は、リフォームの現場で解体作業を行いました。
さて、今日の写真です。
こちらはシューズクロークです。玄関入ってすぐ隣に設けました。
奥に抜けると、洗面コーナーとトイレがあります。
反対側から写した写真です。左手の奥がコート掛けのスペースになっています。
開口部はそれぞれにロールカーテンが付いています。
換気システムで24時間換気されているので、匂いも湿気も籠りませんね。
エントランスホールの見え方
今日は、朝一現場で打合せと、リフォーム現場確認打合せ。その後は事務発注作業など。
夕方から3件お客様訪問、メンテナンスや小口工事を行いました。
ちょこちょこ、お客様から連絡があって訪問しますが、とりあえず相談してみようでも、なんでもご遠慮なく連絡いただければと思いますね。
さて、今日の写真です。
エントランスホールの飾り棚ですね。こちらは日中に撮影したものです。
こちらのお宅は玄関を明るくしたいというご希望があって、東からの光がいっぱい差し込みます。
そして、夜はこんな表情を見せます。やはり、照明で夜じゃないと出来ない演出をしたいものです。
短い廊下がありますが、こんなふうにチラッと見えます。
来客があっても、程よい距離感がありますね。
エントランス側から見た廊下ですが、LDKはまだ見えません。
その先に何があるのかなという期待感を感じさせるのもいいと思います。
家の明かり
今日は、久しぶりにオフをいただきました。
次男が東京から帰っていて、一緒に石川県まで出かけてきました。
今日が実家の父の命日でもありましたので、実家に行き墓参りもしてまいりました。
夕方には、お客様宅訪問。お待たせしていた図面を届けに行ってきました。
さて、今日の写真です。
家の明かりって、とても好きなのですが、外からショーウインドウのように覗く姿もいいですね。
こうして見るシチュエーションはほとんど無いかと思いますが、記念に撮っておきました。
壁掛けテレビ
今日は、午前中お客様宅でテレビの配線作業。午後は、家の用事の後、事務処理と発注作業を行いました。
花堂東のお宅の壁掛けテレビです。配線も壁を通してスッキリ納まったと思います。
テレビボードは、スピーカーを納めることも考えてデザインしています。
反対側から写した写真です。白くて広い壁面に全面ブラックのテレビがマッチしてますね。
こちらは、寝室の壁面に納めた壁掛けテレビです。少しでも壁に納まるように壁を凹めました。
これも配線とか電気屋さんには苦労を掛けましたが、納まってよかったです。
こちら、ブルーレイ・ハードディスクも見られるように、別な所まで配線が送られています。なので、壁面はこちらもスッキリですね。
家造りって、実際に使われる家電製品の事まで頭に置いておかないといけませんから、知識は多岐に渡って知っておかないといけませんね。
子供部屋システムベッド
今日は、午前中施工図と発注作業。その後、花堂の現場確認とリフォーム現場で塗装屋さんと打合せ。
午後からは、花堂の現場でお施主様がネットで発注した、子供部屋のシステムベッドの荷受けと組立作業。その他備品の取付作業を行いました。
4.5帖の子供部屋ですが、ロフトベッドの下の空間が空いていて、けっこう収納できます。
整理ダンスと机がキャスター付で動かせるようになっていますね。
こちらのベッドを購入する旨、設計時点で決まっていたので、ベッドヘッドに照明のスイッチとコンセントも用意しています。
家具も、どのように置いて使うかを想定の上でプランを作ることが大事です。窓の高さや位置も関係してきますからね。
こういうことは、設計するものが、お施主様にきちんとアドバイスして差し上げないといけませんね。
せっかく注文住宅を作っても、コンセントや窓の位置で、不満だらけの家になったら残念ですからね。