2階各室のご紹介
福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、経理のまとめをして会計事務所に提出。その後、リフォームの現場確認。新たに小口工事の依頼があり、現場確認打合せと見積作成。その他は現場段取りと発注作業でした。
越前市の現場も、屋根工事を行っているので、明日は現場確認に行ってきたいと思います。
さて今日は、和田中のお宅の2階のお部屋の写真をご紹介いたします。
2階のお子様の部屋2室の片方です。
ロフトが付いておりまして、お子様が大きくなったら梯子で登れるように手摺に開口を設けてあります。
ロフトは、お子様2室に連続して設けられていて、ここはエアコンの空調が流れる風道の役目も果たします。
お子様の部屋の並びと、寝室に挟まれたウォークインクローゼットです。
ここに梯子が付いていて、お子様が小さい間はご両親だけ上がれるようにという配慮と、ここについている高い位置のエアコンのメンテナンスもできるように考えました。
子供部屋は、このエアコンからロフトを通して空調する考えです。
奥の子供部屋に空調が届きにくい場合も考えて、サーキュレーターのコンセントも用意しています。
エアコンのあるウォークインクローゼットと隣の寝室の壁の上部は開口部があって、こちらも空調が回りやすいようにしてあります。
ちなみに壁掛けテレビの上のパンチングボードは、フック金物を付けて、たくさん収納ができるようになっています。
寝室は天井が高いので、照明はブラケットにしました。
サイドにペンダントを吊るして、アクセントに。夜はこちらだけ点けてもいい感じになります。
こちらは、写真で分かりにくい部屋ですが、屋根裏を利用した3.5帖の小屋裏収納です。
FPの屋根パネルを利用すると、屋根の下が有効利用できます。
最後に2階トイレです。こちらも奥が屋根なりに低くなっていますが、座るところなので支障はありません。
IKEAの収納を壁に付けさせていただきました。
連続した水回り
福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今週は現場に出続けていたので、今日は事務所で溜まっている仕事をしました。
今月の支払いと、決算のまとめ作業にリフォーム工事4件の段取りと発注と見積作業でした。
さて、今日の写真です。和田中のお宅の水回りのご紹介です。
こちらは、洗面カウンターです。エントランスからもリビングからもアクセスできる場所にあります。
引戸が開いていますが、隣が脱衣・洗濯室になります。
シンプルな脱衣・洗濯室です。脱衣カウンターに空いている穴は、洗濯機の給水ホースと排水ホースを通す穴になります。
カウンター下に、水栓やコンセントがあるので、洗濯機廻りがスッキリ見えます。
洗面カウンターの反対側ですが、隣にトイレがあり、奥が物干しクローゼットです。
ペーパーホルダーなど付ける前の写真です。
手前に壁収納があり、トイレットペーパーや、掃除道具など入れられます。
物干しクローゼットになります。こちらも24時間換気の排気レジスターを取り付けてあります。
お手持ちの整理ダンスを置いて、干して片付けるという風になります。
床が長尺シートを連続して貼っておりますので、リビングの無垢フローリングのように水の気を使わなくて済みますね。
階段・吹き抜け手摺
福井 住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、長男夫婦も次男も居て、家族で過ごす1日となりました。
息子兄弟も仲が良くて、よくそんなに話すことがあるなと思うくらいですが、兄弟仲がいいのはなによりです。
さて、しばらく空きましたが、完成建物の写真です。
吹き抜けリビングの上からの写真です。トップライトの採光でとても明るい空間となっています。
階段の手摺を建てにしてほしいというお施主様の要望に応えて、縦のデザインで階段も廊下吹き抜けも統一しています。
手摺の作り方も、いろいろ手法はあるのですが、今回は一番シンプルな方法で行いました。
デザインは、そのお宅のイメージに沿わせて考えていますが、今回はよりオーソドックスにという感じでしたね。
DK/スタディーコーナー/パントリー
福井 高気密・高断熱 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中は越前市の現場で土台の墨出し作業。午後は、お客様宅2件訪問。その他は、段取りと発注作業でした。
さて、今日の写真です。
こちらは、ダイニングキッチンの夜の写真です。
キッチンにダイニングテーブルが横並びになるプランです。
キッチンのバックには、お手持ちのお父様が手作りで作られた食器棚と冷蔵庫が収まるようになっています。
残りの壁面には、収納カウンターを設けさせていただいて、キッチンからもダイニングからも使いやすくなっています。
キッチンの正面には、お子様のスタディーコーナーが備わっていて、カウンター上の壁面は、マグネットの付くボードで作られています。
キッチンからはもちろん、スタディーコーナーからも入れるようにしたパントリーです。
回遊できるので、キッチンからお子様のいるスタディーコーナーにも行きやすくなっています。
2畳分あって壁面3面が使えるので、たくさん収納できると思います。
吹き抜けリビング
福井 デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中にお客様来社打合せでした。
本契約直前のお打合せで、工事の懸案事項など打合せをいたしました。
難しい土地柄なのですが、下請けの皆さんにも相談しながら、より良い方法を考えて進めていきたいと思います。
さて、今日の写真です。
和田中のお宅ですが、エントランスホールからリビングに入ると、こんな感じに階段とリビングの吹き抜けが広がります。
階段抜きの写真がこちらになります。スッキリ開放的な空間ですね。
こちらは、夜の写真ですが、また日中の明るい写真も、今度載せたいと思います。
今日はお引き渡しでした
福井 高性能住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、朝から和田中の現場のお引き渡し。その後、越前市の現場確認。午後は、明日の打合せの準備でした。
お引き渡しでは、お子様ふたりも、とても元気にはしゃいでおられて、なによりだなと思いました。
最後に記念撮影もしていただいて、私も良い思い出になります。
夜の撮影での、吹き抜けリビングです。
正面壁面側のダウンライトのみ点灯させて撮ったものです。
ストリップ階段に光の影が出来て、陰影がきれいです。
ご家族が、健康で和やかにお暮しいただき、お子様の健やかな成長を願っております。
エントランス/シューズクローク
福井 FPの家 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中に見学会備品の片付け作業。その他は、急ぎの設計作業を行いました。
さて、今日から少しづつ和田中のお宅の完成写真をお見せしていけたらと思います。
こちらは、エントランスになります。
屋根なりの斜め天井からリビングに向けて開口を設けています。
物を仮置きしたり、座ったりするのに便利なベンチがあります。
照明は、両サイドにハーフミラーの電球を配し、正面のスポットライトは、壁に小さな額を飾るためのものになります。
リビング入り口からの撮影です。
隣にあるのが、シューズクロークスペースです。
シューズクロークは、土間とホールから出入りできるようにしています。
間の壁も、ちょっと飾れる、小さな棚を設けています。
3帖あるシューズクロークは、チャンネルサポートを使った棚で構成し、一部土間のところにコート掛けが用意されています。
24時間換気がここからも排気されているので、湿気も臭いも心配いりません。
完成写真撮影/型枠アンカーレベル調整
福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中に設計図修正や段取り作業。午後は、日中の完成写真の撮影と編集。
夜もまた、撮影に行く予定です。
和田中の現場の外観写真を撮りました。
カーポートを建てると、どうしてもいいアングルに被ってしまいますので、外観写真は半場あきらめないといけません。
こちらは、脚立に載って撮影してみたものになります。
室内撮影も行ってみたのですが、今日は陽射しが強くて、こういう日はかえって撮影が難しいところです。
広角撮影も、iPhoneのほうが楽に撮れるなと思いながらも、重たい一眼レフで撮っています。
とりあえず、一通り撮ってみて、失敗があれば撮りなおさないとと思っています。
越前市の現場は、息子が立上り型枠完了後のアンカーボルトの再レベル調整を行っています。
もう一度見直すことで、ミスのないようにしています。
予約制完成見学会1日目終了
福井 高性能住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、見学会1日目を行いました。
あいにくのお天気で、どんより暗い日でもありましたが、室内はこれだけ明るさがあり、とても気持ちよく快適です。
エアコンも、昨日からの蒸し暑さもあったので、かけてみたのですが、今回初めてFPの家をご覧いただくお客様にも、エアコン2台で全館回るのだということを体感していただきました。
間取りに対しての、ストリップ階段の配置など、図面で見るよりも開放感があって、毎回オリジナルで作る階段も気に入っていただきました。
おそらく図面で見ている時は、小さくないかと心配する部分が、思いのほか広く見えているのは、窓の配置から水平な天井からの吹き抜けの抜け感など、設計上の工夫が生きたおかげだと思います。
FPの家という、高性能住宅だからこそ出来る間取りと空調計画となります。
では明日も、見学会よろしくお願いいたします。