クリスマスにお引き渡し

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、9時から高木中央の現場のサッシ搬入荷受け。その後10時から、丸岡のお宅のお引き渡しに。

午後は、また高木中央の現場のドアの搬入荷受け。その後、風が強いので、ブルーシート養生の留め直し作業を行いました。

午前中と変わって、午後からはとても冷え込んできました。いよいよ寒波がやって来るという感じでしたね。

 

本日は、こちら丸岡のお宅のお引き渡しでした。

解体も含めて、日数もかかりましたが、今日から寝泊まりもされるようで、暖かいお風呂にも入っていただければと思います。

当社の大工さんのご実家でもありまして、大工さんにも、ご両親が暖かい家で喜んでいた旨を伝えて、大工さんもそれがなによりだと安心してくれました。

 

今回、いつもより仕事が重なってしまって、私もあれこれ必死になってやってた部分もあるのですが、それなりにやり切った感もあって、今はホッとしています。

まずは、1棟お引き渡しが出来て、ひとつ肩の荷がおりたところです。

外観・ポーチ

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中にお客様来社打合せ。午後は、現場段取りと丸岡の現場でアプローチライト設置作業。その後、松岡の現場確認、電気屋さん、大工さんと打合せでした。

さて、今日の写真です。

丸岡のお宅の、夜の外観です。

雪が載っておりますので、改めて撮影したいなと思うのですが、春まで待たないと駄目かな…。

ポーチの前の部分だけでも、コンクリートを仕上げたいと思っていて、ここも型枠の状態です。

土間コンクリートは、明日打設予定になっています。

ポーチの写真です。

最初白っぽいサイディングになる予定でしたが、工事中にご提案して、シックな木目とこげ茶のガルバの組み合わせとなりました。

白のサイディングだと、この家のイメージに合わないなと判断したためです。

誰が見ても、違和感のないコーディネートにすることが、大切に思っていることですね。

建物正面の縁側

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に松岡の現場確認と、丸岡の見学会飾りつけの撤収作業。

午後は、FPの家の事務局さんが、年末の挨拶に来てくれて、いろいろ情報交換しました。

どうも、世の中いろいろと値上がりの話ばかりです。同時に所得も上がってくれなければいけませんよね。なんとかうまく経済が廻ってほしいものです。

 

さて、今日の写真です。

丸岡のお宅の縁側ウッドデッキの写真です。夜の写真となりましたが。

こちらのお宅は、家族のプロフィール以外、これといったご要望が無かったのですが、唯一息子さんから、縁側が欲しいというリクエストがありました。

そこで、仏間もあり縁側のあるプランを描きあげて提出したプランが1回目でほぼ決まりました。実は、間取りそのままに向きが斜め反転したものになりましたが。

私としては、正面ファサードの考え方がちょっと変わりましたが、大らかなご家族様の意見にも触れて、これでいいんだと納得したものです。

プライベートな縁側ではなく、正面にオープンな縁側となりましたが、お天気の良い日に、ご近所の人とでも、ぜひここでゆっくり腰かけて過ごしていただけたらと思うものです。

丸岡 完成見学会1日目終了

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、丸岡のお宅の完成見学会1日目でした。

昨晩から雪が降って心配しましたが、大した量ではなくてホッとしました。

スコップを使うのも少しだけで済みました。

写真は、雲の切れ間から太陽が出た時に撮ったものです。

FPの家の見学会としては、寒い日になるのは大歓迎で、お昼に来場されたFPの家が初めてのお客様も、暖かさに感心してくださいました。

お施主様の、お父様お母様にも中に入ってもらいましたら、暖かさにとても喜んでくださいました。本当に良かったなと思うところです。

また家の性能だけではなく、デザインや間取りも、無駄がなくとても良いお宅になりました。

明日も、ご予約の皆様、楽しみにしてくださいね。お待ちしております。

キッチンリフォーム完成

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、リフォーム工事が2件と、お客様来社本契約打合せがあって、朝から大忙し。

最初にエアコン交換工事のお客様宅へ行って現場確認指示なのですが、こういう日に限って、エアコン施工屋さんがなかなか来ない。

キッチンリフォームの現場から、息子から電話があって、フード用に吊り下げたボルトの径が合わないのとナットの用意が無いと施工屋さんから言われたと。

こちらは承認図通りのボルト径にしているのに、施工屋さんのほうがそれを知らないようで、急いで息子にナットを買いに走らせます。

追っかけキッチンリフォームの現場に行って話をすると、フードを吊るナットも工務店側で用意するように中間に入っている問屋さんには伝えてあるとの話で、こちらには伝わっていない。

これくらいなら伝達ミスで、仕方ないなと思うのですが、現場を離れてまた電話があって、フードが連動給気の仕様になっていないと。これも工事前にこちらから品番は大丈夫か確認したところで、間違いないと言われていたのに、これもまた問屋のミス。

本契約は、和やかに無事終わって、ホッとしたお昼にキッチン組立が終わったと連絡がありまた直行。頼んだ穴あけも中途半端で、こちらで空け直すところから、IHのコンセントの規格が違うというので、コンセントが刺さらないとか。

土曜日ですし、電気屋さんも部品の調達が出来ないと言います。電気屋さんもホームセンターを2件廻ってくれたのですが、売ってません。

もしかしたら朝日町のヤマギシホームセンターだとあるかもというので、今度は私が車で走りました。

特殊な形であるかどうかわからなかったのですが、探したらありました。電気屋さんにまた現場に来てもらって取り付けました。

また後日、給気連動の配線の部品調達と施工が残りましたが、何とか稼働できるまでになりました。

福井カルテルに展示してあったトーヨーキッチンのキューブですね。

お施主様が利用していた水素水生成器もコンセントを隠す形で施工できました。

こちらハンドルがカルテルのタオル掛けをハンドルに加工して付けてあるオリジナルになります。

IHもガゲナウで高級品ですね。

トーヨーキッチンのUFOフードですね。900×750㎜あって大きいのですが、角のアールのデザインのせいか、思ったより圧迫感が無くて良かったと奥様もお話ししてくださいました。

天井の納め方は、お施主様からいろんな意見をいただき、ご提案を重ねた結果なのですが、サンワカンパニーのマテリアルボードのモルタルライトを使用して、違和感なく納まったと思います。

カバーはまた外して工事があるため、養生シートはめくりませんでした。

ArtekのA330Sというペンダントです。こちらは、事前にお施主様に買ってご用意いただいたものです。

アルヴァ・アアルトのデザインで、ゴールデンベルという愛称で親しまれている照明ですね。なかなか良いです。

 

今回、既存のシーリングライトやダウンライトを外して、新たにペンダントとダウンライトヲ配置し直して、全体のバランスを考えながらデザインしていったので、今後またそれに合わせて、廻りの棚やカウンターを見直していく作業になります。

これは、ご夫婦でゆっくりまた考えながら進めていかれたらと思います。

手摺のデザイン

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、1日設計作業に没頭しました。設計作業は集中できるとやはり捗ります。

 

さて、今日の写真です。

ブラックコーディネートの家 吹抜

吹抜手摺を写してみました。ランダムな格子を描いてみたのですが、こういうデザインもどの家でも合うわけではないと思いますので、その都度考えます。

手摺のデザインも難しいですね。答えがあるようで無いですから。

いくつも描いては、しっくりくるものを探す作業を繰り返します。

とにかく、やりすぎのデザインにならないように、できるだけスッキリと、違和感なくサラッと納まっているのが一番いいです。

それが一番難しいのですが…。

 

さて、だいたい一通りお見せできたので、まとめて建築事例などに掲載させていただきたいと思っています。またお楽しみに。

2階廊下の工夫

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に新規のお客様来社がありました。

昔の会社の同僚さんからのご紹介で、一緒に同行して来ていただいたのですが、お話ししていて、意外なところで接点が見つかってびっくり。

世間は狭いなと感心するところですが、感慨深く思うところでもあります。

私は、元は石川県の出身なので、若い時期には、こちらには縁のある人もいなくて、仕事をしていくにも厳しいだろうと考えていた頃もありましたので。

人の縁は、とにかく大切にしていかないといけませんね。どこでまた、どうつながるかもわかりません。 まずは、自分として、誠実に生きていくことですね。

 

さて、今日の写真です。

ブラックコーディネートの家 2階ホール

こちらは、2階廊下の写真です。左手はロフトに上がる階段、正面はバルコニーに出る出入り口となっています。

ブラックコーディネートなので、階段も柱も梁も、すべてブラック塗装にしております。

ブラックコーディネートの家 2階ホール

こちらは、床にFRPグレーチングを敷いています。

以前の日記にも書きましたが、このフレーチングは、真上に取り付けたトップライトの光を、1階の中廊下に落とす目的があります。

それに加えて、これを外して2階洗濯スペースに洗濯機を揚げたり、ベッドを揚げたりできる機能も持たせています。

写真上部に見える化粧梁は、チェーンブロック、もしくはウィンチを掛けられるように構造段階で入れたものです。

ついでに言えば、全館冷暖房ですので、空気の流れを助ける風道ともなります。

設計は、生活する人の身になって工夫することが大切で、いろんな問題点をお客様の代わりに、あれこれ考えてご提案することがとても大切なことだと思います。

ロフト

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中にお客様来社打合せ。午後は、現場確認と打合せ。その後設計作業でした。

丸岡の現場のロフト空間です。こちらは、ロフトエアコンを設置して、2階の各室に冷気を落とす風道の役割も持たせます。

 

さて、しばらく休みましたが、大宮のお宅の写真です。

ブラックコーディネートの家 ロフト

こちらもロフト空間になります。

背は低くなりますが、寝室の上まで床を延ばして収納力をアップさせています。

奥の方にエアコンがついています。こちらがロフトと2階フロアを空調してくれます。

ブラックコーディネートの家 ロフト階段

ロフトに上がる階段です。梯子ではないので、物を持って上がりやすいですね。

当社の建物は、FPの家の屋根遮断パネルを採用することで、小屋裏空間も収納と空調の両方で、有効に利用するプランもご提案しています。

トイレ2/明日は建て方

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、明日の建て方の準備と設計作業でした。

今日もずっと雨なのかなという朝の天気でしたが、曇ってきたり晴れてきたり…。とにかく明日が本番です。

足場の上からの撮影です。

準備のほとんどは、息子が段取りしてくれているのですが、やっぱり気になって現場を見に行ってきました。

天気予報もコロコロ変わるのですが、なんとか曇りのままで済んでくれたらと願っています。

 

さて、今日の写真です。

ブラックコーディネートの家 トイレ2階

こちらは2階トイレの写真です。

家具工事で、トイレットペーパーと掃除用具が入る収納を作りました。

照明は、お施主様に選んでいただいたものです。

電球の色と明るさが、標準のものが場に合わず、球を交換しております。

ブラックコーディネートの家 トイレ2階

光の反射がゆらぎを感じさせるタイプの照明器具です。

洗濯カウンター/収納アイロン台

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、雨の為建て方を延期しましたが、ずっと1日雨でしたので、延期して良かったと思います。

構造材とパネルの延期は出来なかったので、朝から材料の荷受けとブルーシート養生を行いました。

現場も材料でいっぱいとなりましたが、これで当日、配送待ちの心配はないので、良しとします。

クレーンが入っても、まだ余裕はありますね。道路と入り口の狭さで苦労しましたが、荷捌きはこれで楽に出来ます。

材料を持ってきたドライバーさんが言うのですが、資材の荷受けをしてくれるような工務店さんも、材木屋さんもどこにもいないとのこと、ブルーシート掛けはいつも一人で行っていて、大変だと言っておりました。

こんな大事な資材を、配送のドライバーさんだけに任せて知らん顔なんて、ひどい話だなと思ってしまうのですが、それが常識なのでしょうか?

材料に対する愛情が足りないと思いますね。

一生に一度の想いで建てられるお施主様にとっては、どの材料一つとっても、とっても大切なものだと思うものです。

 

さて、今日の写真です。

ブラックコーディネートの家 2階洗濯コーナー

こちら、2階ホールの一角に作った洗濯コーナーです。

写真に写っていませんが、洗濯カウンターの右隣にドラム式洗濯機があります。

ここで洗濯をして、上部の物干しポールに干すものです。

こちらは、手前の化粧梁に付けたロールブラインドで、干し物を隠すこともできます。

ブラックコーディネートの家 収納アイロン台

洗濯カウンターからは、引き出して現れるアイロン台が格納されています。

こちらでアイロン掛けをし、すぐ近くのファミリークローゼットに収納する流れです。

とても機能的ですね。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索